ホンダ ロゴ

ユーザー評価: 3.7

ホンダ

ロゴ

ロゴの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ロゴ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • 5mmスペーサー投入

    リアは先に入れて、あったので フロント用に買ってきました。 upガレにて中古で買ました(笑) フロントに投入。 フロントはこのような感じ。 リアもこんな感じ。 フロント、リアも多少出たとおもいます。 てっちんなんでわからないですね(;^ω^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月21日 06:11 logoiw6965さん
  • ロゴ GA3 にエンケイ M18J は不可!

    残念な結果。+38mmでも+32mmでも両方ダメ。ホンダ ロゴTS(型式 GA3)の前輪に、エンケイ M18J は入りません。ブレーキのキャリーカートホイールが当たります。(後輪は大丈夫) キャリパーの、この出っ張りが邪魔。…… BEATみたいに、キャリパーとローターをシビック用に交換すればいいの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年6月4日 19:11 安藤二七美さん
  • 訂正

    あ、記憶違いか? M18Jは、どうやら6.5Jではなく、 6JJだったらしい。→ ロゴ用13インチの整理。【1】ホンダ純正は幅5J、オフセット+35mm 【2】Super R.A.P は幅5.5J、オフセット+38mm、重量3.6kg 【3】M18J(FJ1600専用)は幅6JJ、オフセット+32 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月2日 19:50 安藤二七美さん
  • 続・オフセット

    さらに見つけた。6Jの+38に5mmスペーサー、つまり+33mmという実例あり。……でも、使いたいホイールは6.5Jで、いま持ってる(BEATで使ってる)のは+32mmと+38mm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月2日 19:23 安藤二七美さん
  • ホイールのオフセット

    見つけた。ホンダのロゴTS、純正ホイールの幅は「5J」で、オフセットは「+35mm」らしい。→ 6.5Jだと、オフセット何mmまで行けるんだろう?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月2日 19:15 安藤二七美さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)