ホンダ モンキー Z50J

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

モンキー Z50J

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - モンキー Z50J

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジン焼き付き。

    割と綺麗に見えます。 死んでます。 ヘッド。 どうかな。 シリンダー。 ピストンのカーボンの具合はいいかな。違うか。 シリンダー。ダメです。 ピストン。 リング残ってます。 残骸は下部にはいってなさそう。 原因は・・ 500km毎のオイル交換をしてたのですが、距離を伸ばしてみようと800km程走行 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月18日 00:19 いんく@ぽこさん
  • オイルキャッチタンクの必要性。

    シリンダーヘッドにブリーザーを設けてましたが・・ 大気解放なので、ブリーザーの出口を純正のクランクブリーザーと同じ位置にしてるとホイール、タイヤ、フェンダーまでオイルまみれになるので考えものだなと。 実際に意味あるのか?多少効果はあっても無くても問題無いのではないか? ケースならまだしも、ピスト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月16日 18:45 いんく@ぽこさん
  • カーボン除去とエンジンスタッドボルト交換

    バラす前は特に不具合は無かったんですけどね。 シリンダーヘッドのボルト、緩み無いか点検して〜なんてやってたら1箇所まさかのゆるゆるだったんですよ。怒り。 おかしいな〜おかしいな〜と思って軽く締めるもやばい感覚しかしないので外すとまぁネジ山舐めた感覚。 スタッドボルト交換かよ!と。怒り。 おかしい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月4日 23:36 いんく@ぽこさん
  • ジェットニードル調整とお掃除

    5000rpmくらいが、まだパタパタです。 我慢できない程ではありませんが、今回は+1→+2へと交換いたしました。 +1のクリップ位置は既に目一杯です(上から5番目)。 +2のクリップ位置は真ん中からスタートです。 隣町のパーツ屋さんまで試走いたしました。まだパタパタです。途中の木陰で、クリップ位 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月7日 18:12 お茶屋ですけどさん
  • クランクケースカバー 磨き

    三連休終日です。 昨日までは雨が降りそうで、でも降らないって感じの天気で、出かけることもなく、これを一生懸命磨いておりました。 Takegawa風の、中華製クランクケースカバーです。 砂型から取り出したままの、荒い面でザラザラしております。 しかしお値段がメルカリで、¥2,900-と破格の安さでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月18日 14:44 お茶屋ですけどさん
  • モンキー製作記22 エンジン取り付け(再)

    ひとまずエンジンバラしてまた組みました。 デイトナ88cc NEWハイパーヘッド (20000)付けました。 以下仕様 ヘッド内デイトナセット (カム、カムスプロケ、ロッカーアーム) カムシャフトピン、純正 ヘッドカバーF、ミニモトブリーザー付き ヘッドカバーL.R、ホンダ純正 シリンダー内デイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月15日 19:10 いんく@ぽこさん
  • モンキー ジェネレータカバーを磨いて見ました(*^^*)動画あり

    くすみが目立ってきたので磨いてみました! 今回は100均の青棒を使ってみました🤣🤣 使った道具などYouTubeに載せましたので、もしよかったら見てみてくださいm(_ _)m ヤスリでやってみました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月15日 21:21 それゆけ!!アンポンタン♪さん
  • オイル脱走の原因

    フィルター交換の時このOリングを無くしていた😢 外径 内径 HODAKAさんへgo 税込104円 小部屋で始動チョックOK

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月5日 14:52 もん吉君さん
  • クラッチ張り付き修理

    メンテナンス不足でクラッチ張り付き。 手元にサークリップの予備とガスケットがあったので分解。 下手にネットにアップされているやり方やると、シャフトやギヤに負担がかかるから分解が一番。 ただでさえ、5速クロス組み込みでギアが薄い。 今回は時間足りないのでエンジン下ろさず 純正ステップホルダーは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月6日 15:38 @とーる@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)