ホンダ モンキー

ユーザー評価: 4.72

ホンダ

モンキー

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - モンキー

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 純正ドラムブレーキ不具合調整

    5Lモンキーにお乗りの方で、純正ドラムブレーキ(画像のパネル形状)の「ブレーキがかかったまま戻らない」という不具合でお困りの方はおられませんでしょうか。 自分は前後ディスクブレーキに変更しているので現在は不要な整備内容ですが、純正ドラムブレーキで乗っていた時にちょっと困った症状だったので、対処法 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2017年7月24日 12:26 あっちブラックさん
  • 白猿リアハブベアリング取り外し

    リアタイヤが古くなって喰わなくなったので タイヤ交換しようとホイール外したら、 昔やられた事故の影響かホイールが歪んでたために ついでにホイールも交換。 新品ホイールに新品タイヤ組み込んで ハブに取り付けようとしたらハブボルトが1本空回り・・・。 ハブも交換やん (;´Д`) ってなわけで某オ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年7月7日 21:02 赤い~のん!?改め銀×銀さん
  • ブレーキ分解整備

    購入時より、ブレーキ レバーを握って離した時にスッと戻らずにブレーキが引きずってしまう現象があったので、ブレーキを分解してみたところ、内部はとんでもないことになっていました(爆) ドラムブレーキなのでブレーキダストが外部に排出されずに内部で堆積されます。それがブレーキレバーを握った時にブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2009年7月11日 15:59 くづさん
  • モンキーのフロントフォーク考察

    8インチモンキーを手に入れてから、ここまでの部品交換経緯を書きたいと思います。 尚、個人の主観で書き込むため突っ込み所満載かと思いますのでご容赦願います。 納車(引き揚げ?)時もちろん純正でした。 モンキーの純正フォークにはダンパー機能が無くスプリングのみというのは有名な話で、走りがフニャフニャで ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2018年3月31日 15:27 sabu.さん
  • 素人によるタイヤ組み付け〜リア周り交換準備〜

    今回は、太足化の事前準備として、ホイールにタイヤを組み付けて行きたいと思います‼️ 雨で青空ガレージが使えないので、出来る作業を😅 写真を撮り忘れたので、簡易版です💧 使用部品 フロント用   ホイール G'craft 8インチ 4.0j チューブ BRIDGESTONE 3 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年7月28日 11:05 +Jon+さん
  • フロントホイール 脱着

    取り外し スピードメーターケーブルを取り外す。 フロントブレーキアジャストナットを外す。 ブレーキアームピンより、ブレーキケーブルを外す。 リターンスプリングを外す。 フロントアクスルナットを外す。 フロントアクスルシャフトを取り外す。 ブレーキパネル、スピードメーターギヤーと一体でフロントホ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2009年7月7日 22:25 くづさん
  • モンキーのリアタイヤ交換

    去年の9月に交換したモンキーのリアタイヤが、2500キロ走行したところでスリップサインまで磨耗してしまったので交換しました。 やはりタイヤの径が小さいので減りが早いですねw 今回は「シンコー」と言う聞いたこと無いメーカーのwwwタイヤです。 たまたま楽天かなんかの広告が画面に表示されてて値段が23 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年5月6日 15:15 水晶さん
  • リアブレーキ油圧化①

    インパクト重視で油圧仕様に変更 マスター径、使用用途の違いもありダメ元で XJRのマスターと、 ゴリラのクラッチにも使用しているワイズギア(ヤマハ)から頂いたセミ油圧クラッチのスレーブシリンダーの予備、 どちらも10年以上も保管してあったのでオーバーホール。 マスターの取り付けピッチが違うのでだ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年1月2日 18:26 くすやん。さん
  • 太い足に憧れて…😍

    なんだかイマイチな足周り… 走り回るならこのくらいが丁度良いのかもだけど やっぱり低く太くがカッコいい(≧∇≦) オシャレは足元から!ってことで〜 取り敢えず太いホイールを履きたい! で!写真の様な事をして見ました…~_~;アホです… わかりますか? アホの発想は無限大かつ大胆です…( ;´Д`) ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年1月30日 23:24 bruno-520さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)