ホンダ モンキー

ユーザー評価: 4.72

ホンダ

モンキー

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 点火系 - 整備手帳 - モンキー

トップ エンジン廻り 点火系 調整・点検・清掃

  • 電気式タコメーター補正(ウオタニコイル)

    ウオタニコイルを取り付けてからタコメーターの針が暴れまくりで、2000回転から上の正確な回転数が分かりませんでした。 それだけプラグのスパークが強力になったって事かな? ネットで調べてみると、ウオタニコイルと電気式タコメーターを使用している方の多くが同じ症状になっているそうです。 対策法として、点 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 5
    2016年11月21日 19:47 あっちブラックさん
  • イグニッションコイル付け根のゴム交換

    ヤフ〇クでGETした武川のイグニッションコイル 中古ってだけあって、付け根のゴムの部分が劣化してひび割れ・・・ ここなんて言うのが正解? お世話になっとる東川口2りんかんで相談するも、「この部分『だけ』ってのは、HD用以外で見た事ないですね~」 じゃぁこぉなったら素直に新品交換しろと?? 納 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月13日 21:49 NOT!さん
  • フライホイールを外してみました。

    エンジン不動から季節が一巡します。 なぜ点火しないのかずっとモヤモヤしてました。ウインカーやランプはカチカチ点灯するのに…。 そもそもエンジンをキックしてもヘッドランプがボワっと光らないことを思い出し、電気が来てないよりも発電してないことに今さら気づき、ジェネレーターとコイルの線を見ることにしまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月1日 21:35 香港貿易さん
  • エンジンストール!そしてキックペダルが折れたorz

    帰宅途中にガソリンスタンドに寄って、給油後にエンジンをかけてから、ヘルメットやら出発準備をしていると、。。。プスンってエンジンストール! その後何度かキックしている内にキックペダルが。。。ポロンッ。。。っておい!!(怒 20年くらい乗ってるが初体験です。 ←折れたキックペダルです。 じゃぁ押し掛 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年1月22日 15:57 放浪猿さん
  • スパークプラグについて

    先日、久々に「2りんかん」へ行きました。 特に欲しいパーツは無かったのですが、せっかく行ったのでセッティング用にプラグを購入。 以前にも6~8番揃えていたんですけど、ナゼかスパークしなくなっていて2本程ダメになってしまったんですよね💧 そう言えば…プラグの番手って見た目じゃ分からないけど何がどう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年1月22日 20:13 あっちブラックさん
  • ポイント点火時期 調整

    走りが悪く点火時期調整したら、すごい加速、伸びになりました。余裕で100キロ出ました。 今までは頑張って90でした。 GWはバルブタイミングの調整します。 点火時期調整おすすめですよ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月26日 20:28 きゅーさまさん
  • 不動エンジン復活?ライトスイッチ故障

    プラグ点火不良の濃厚な原因がわかった。 点火コイルのステーがちぎれ脱落。 ステーはマイナスアースとしてレギュレータと共締めとなっている。 コレでは当然機能しない。 このとおりポッキリ。 コイルの基本的な配線を知っていればもっと早く気付けたのだ。 コレが脱落しブラブラしてショートしてメインのヒューズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月31日 09:38 澤田ワークスさん
  • モン吉 スパークプラグギャップ調整

    0.8mmですかね? 最近は老眼で… NGKイリジウム 機械弄り好きと言いながら、プラグギャップゲージ初めて購入の作業。 ギャップ調整して1.3mm弱? 推奨値です。疑い… ASウオタニコイルの説明書を見る機会が有りまして、今更ギャップ調整しました。 スパークプラグメーカーの推奨値と掛け離 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月30日 21:03 黒坂さんさん
  • イリジウムプラグ

    最近エンジン掛けていなく、久々にチョーク引っ張りエンジン掛けたら何とか掛かりましたがプスンと>_< 何度キックしてもかからず、バックファイヤー(^^) 仕方なくプラグ外してみると、ドロドロの真っ黒なイリジウムプラグが>_< 1度カブると使い物にならないと聞きましたが、パーツクリーナーで、すすを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月25日 17:25 じむをさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)