ホンダ モンキー

ユーザー評価: 4.71

ホンダ

モンキー

中古車の買取・査定相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - モンキー

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • ライト不点灯解決

    前回までライトオンで不点灯、テールも点かずで困っていた。 テスターを駆使して配線をたどると原因はあっけないほど単純であった。 スモールはエンジン停止状態でも点灯する。 しかしライトはエンジンが掛かっていないと手元のスイッチに電源が来ないのだ。 点火コイルの不調でエンジンがかけられなかったのでそれが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月3日 13:00 澤田ワークスさん
  • ヘッドライトが・・・。

    リアサスも交換し絶好調と夜勤勤務に乗っていった。 帰りは夜中。 走り始めたらいきなりライトが消えスモールだけに。 しばらくハイビームは点灯したのだが、やがて点滅したりしてとうとう全く点かなくなった。 スモールの明るさのみで気をつけて帰宅。 今日通電点検してみるとソケットまで電気が来ている。 電球の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月27日 12:14 澤田ワークスさん
  • LEDウインカーゴースト点灯対策動画あり

    ウインカーの配線に並列に抵抗を割り込ませるだけ。 動画参照です。 モンキーのウインカーはDCでした。 テスターで確認しました。 そのままじゃダメなんで半田作業でパーツを作成。 LEDウインカーの配線に並列に圧着しました。 使用した抵抗は330Ω 2W 酸化金属皮膜抵抗? 抵抗値は330Ωくら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月30日 22:54 yu160さん
  • 12V電装化

    灯火類が超脆弱な骨董モンキーについて、オリヂナルの6V電装から12v電装への変更を行いました。もともと整圧器(リギュレイタ)はありませんが、セレン整流器がありましたので、それを取り除き、整流整圧器(リギュレイタ・リクチファイア)に置き換えまて、12Vのバッテリーと電球類に取り換えました。整流整圧器 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月22日 21:12 比叡らいだぁさん
  • ヘッドライト修理

    モンキーのスピードメーター補正をやろうとヘッドライトを外したら、ヘッドライト内の遮光板?が折れてました。 リフレクターがプラ製でヘッドライトをケースに付ける時に配線と干渉して負荷がかかったんだろうか?(あとは振動かな?) 作り的に強度は無さそうですけどね。 幸い折れた破片が残っていたので接着して復 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月4日 20:26 yu160さん
  • インナーローター交換

    久しぶりにモンキーの修理 ポッシュさんの修理から帰って来てから1年放置のアウターローターキット 右が壊れたインナーローターこんがり焼けてますな(;´д`) オイルが滲んでしまったのが原因みたいッスよ💦 アウターベースのOリング恐らく数百円💰ケチって インナーローター2万円。.ʚ😇ɞ .。💸 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月16日 20:54 bruno-520さん
  • いろいろ組付からの「あ〜‼︎😭」

    特に新しい部品を手に入れてウキウキしながら組み付け、ってのもないんで、逃げ続けてた配線をやっつける事に 前回交換したデイトナ製のスイッチ 何や色々加工されとる とりあえずライトのカプラーから ここまでやって「あれ?ホーンの線が無い」 配線図見るとホーンの線は「若葉」 …あ クロスさせとるのは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月3日 18:07 NOT!さん
  • 無かったので

    出産・引っ越し等が重なって製作途中で放置中(5年半)のモンキー・・・(*_*) 今年こそは完成させたろ(๑•̀ ₃ •́๑)‼ てか、いつの間にかバッテリーのハーネスを紛失しちゃってるじゃんΣ(゚д゚|||) って事で手持ちの配線類で作ってみる事にしました ( ・`ω・´)b 所要時間は約10 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月9日 09:22 まぁ~(・∀・)凸さん
  • ウインカー修理

    この前のツーリングでもげっちゃったウインカー ビニテで応急処置したまま放置してたんです(*´Д`*) 夏を前に修理しますで~(`・ω・´)ゞ おいさんの技量で、できて・・・且つ、見栄え良く・・・と考えて。。。 リベット留めにします! インパクトドライバーで下穴を開けて(2箇所) おりゃ!( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月8日 20:27 玉之丞さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)