ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONEJG1/2

N-ONEの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - N-ONE [ JG1/2 ]

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • 車検後の車高調整

    車検の為にフロントを2㎝、上げ、車検も終了したので1㎝下げることにしました。 2ビートさん宅のガレージと腕をお借りして・・・ 地上からフェンダーアーチまで約59㎝です。 2人のフロアージャッキで上げ、チョコチョコと。 1㎝下げます。 下げて、10分程走りましたが、地上から58.5㎝までしか落 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年7月21日 08:49 naka(=^・^=)さん
  • HIGHT UP RUBBER

    リアの突き上げ感?に耐えきれなく購入。 以前は見た目重視でしたが、最近は乗り心地重視… 歳か? (ノ ̄▽ ̄) ジャッキアップしてはめるだけの簡単装着。 使用前 使用後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月26日 13:12 tagpyonさん
  • 夏支度。

    フロントを6回転下げ。 リアは右側だけ約3mm低いんで2回転上げ。 ついでにリアストレイキーの部分をノックスドール900で塗り塗り。 ストライキー取り付けのクリップの穴からはノックスドール700をサイドシルの中へシューっと。サイドシル前部は後ほど施工予定。 こんな感じに成りました。 めんどいんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月17日 13:18 とっぷやさん
  • 車検後、車高調整と乗り心地改善

    5mmのスペーサーじゃガッツガツあたるので3mm。キャンバーついてないしめんどいなー(。-_-。 て事でトムもオススメの3mmスペーサー! そして乗り心地改善。テニスボール入れただけ。 効果は絶大! 跳ねが収まったよ!!!*\(^o^)/* 車高はもちろん全下げ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年4月13日 19:25 Restart.180SXさん
  • 車高アップ

    スタッドレスに交換して車高もアップしました。今迄はノーマルに交換していたのですが もう面倒になって今年は車高調のまま行こうと思います。 東北の冬を越すのは車高調にとっても大変 な事なので、ナットが少しでも腐食しない 様にスプレーグリスを吹いておきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月29日 20:46 エヌタロさん
  • 早々と冬の雪対策準備したぞ

    前 右 38mm? 前 左 30mmか? 後 右 若干あげてる 後 左 全下げ状態 桜が咲く頃の為に覚えておかないとね。 で、スタッドレスに交換、全上げ~♪ フロントのサスも付いてきたTEINのサスに交換。 ジャッキUPポイントで計測 フロント 60mm→125mm リア 80m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年11月23日 22:15 マスターpさん
  • 冬支度す その2

    また写真撮り忘れた(^^;; 先週から2回してブリッツの基準車高より6mm+で600mmにしました。 リアは基準車高のまま。 クスコのオートレベライザーアジャストロッドを取り付け。 はて、ロッドの長さはどれくらいすればいいか判らず、全縮めから5回転長くしてみた。 どうも、縮め過ぎると光軸が上がる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月22日 17:44 とっぷやさん
  • 冬支度す。

    写真撮り忘れた(^^;; 我が家の3台一気に冬タイヤに交換。 Noneのフロントの車高を13回転上。 約20mmアップ。 今年はまだ上げてみようと思ってます。 BLITZの基準値+α!できるかな(・_・; 今年も思ったけどキャリーとNoneではリアドラムの錆具合がまるで違うんです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月15日 19:44 とっぷやさん
  • 【N-oneSSパッケージ】ブリッツ車高調 ZZR 異音対策

    リアサスペンションからのコンっていう金属音 ブリッツ推奨のマウントロアシート位置にしていましたが、ジャッキアップした状態では、スプリングはグラグラです。 左旋回中の左リアの荷重が抜けた時にだけ左後ろあたりから、コンっていう金属音がして気になってました。ちょうど雨粒がルーフを叩いた時の音です。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月2日 08:11 yasu@gunmaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)