ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • 冬用アルミホイールのガリ傷補修

    あつあつのやきいもです。 N-ONEで使用しているスタッドレスタイヤとホイールはR1で使っていた物のお下がりで 長年ガリ傷が付いたまま使用していたのですが、今年スタッドレスタイヤを履き替える事にしたので、それならばと前もって補修することにしました。 冬用のホイールは鉄チンでも許せる派な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月19日 14:28 あつあつのやきいもさん
  • SSR アーデル 補修3

    サイドの梨地はとりあえず残す方向で面のみはみ出無いように剥離剤を塗ります。 塗ってるそばから剥がれてきます。 ここから一気に荒コンパウンドでバフ掛け。 がぁ・・・そんなに荒くなかったので錆後がボツボツ残ったので結局耐水ペーパーを使う羽目に。。。。 ひどいところは120番で徐々に400、1000と順 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年6月14日 20:16 ibu1104さん
  • 直って返ってきたホイール( ´∀`)

    ようやく返ってきました♪ お世話になっている板金屋の社長さんが仕事の合間にやっていただいたので少しばかり時間がかかりました(´Д`;) ※照明の関係でコレは直したホイールではありません。フロント運転席側を直していただきました。 107,326km 間近でしっかり見ないとわからないです☆ 専門業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月4日 18:58 りの、さん
  • シュアラスター ホイールコーティング

    せっかくカッコいいホイールを買ったのでキレイなうちにコーティングする事にしました。いつもお世話になっている、シュアラスターのタイヤコーティング+R でコーティングします。これは、液をスポンジで塗り込むタイプなのでホイールへの飛び散りもなく、安心して施工できます。付属のスポンジがかなり塗りやすいです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年2月23日 06:43 tatsuya.htc.evoさん
  • ホィールのリコール

    ブリジストンのタイヤ館で買ったホィールがリコールです。新聞にでてたが、もしや?と思っていたらお知らせが届きました。製造工程の不良で衝撃に弱い、縁石にホィールぶつけるとかするとヒビらしい。お店から発注して届くのに一週間かかる。まぁスタッドレスだからいいけどね〜。ブリジストン信頼してたのになぁ(≧∇≦)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月8日 19:49 マスタングさん
  • ホイール補修-塗装剥がし

    まずは、前の持ち主が施工した塗装を剥がします。 スクレーパーを買っていたのですが、当たる面積が少なく塗膜が粉になって舞ってしまい非常に効率が悪い笑 スクレーパーで削るときもシンナーは、塗っていましたが、あれば便利かも! と思っていた柄付きタワシをシンナーに漬けリム周りを擦ってみたらとても綺麗に落 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月17日 10:22 えんじぇるRさん
  • SSR アーデル 補修4

    さて中々進みませんがリムの状態が白濁や剥がれのところがあるので何とかせねばなりません。 クリアー塗装じゃないのがわかったのでアルマイト剥離剤なる物を購入しました。 とりあえず塗ってみて1時間ほど放置しましたが効果なし・・・・。 そもそもこの溶剤は漬け込みして剥離するらしいです><; で、パート2は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月28日 17:36 ibu1104さん
  • ホイール補修-パテ盛り

    塗装を剥がす工程を終えてそのまま塗装部分のヤスリ掛け… パテを使用するのは、塗装しないリム部なのでそれ以外はあまり触らぬように… その後、洗浄し乾燥 時間が無かった為パテ盛り直後の写真しかないです笑 パテが足りなかったってなると時間が余計にかかるので、多めに٩( 'ω' )و そして、翌日硬 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月17日 22:46 えんじぇるRさん
  • ホイール磨きました

    ホイールが汚かったのでピカール、コンパウンド細目、クリーナーワックスの順で磨きました。光っています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月15日 20:11 gpe********さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)