ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONEモデューロX

N-ONEの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - N-ONE [ モデューロX ]

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • フロントブレーキパッド交換

    ホンダ純正からディクセル製ESに交換しました。 ホイールナットを緩めて車体を持ち上げ、動かないようにする。 ホイールを外して、ブレーキホースとか点検する。 キャリパーの下側のネジを緩める (スパナ14ミリ 下側から上側に向かってスパナを動かす) ネジを抜き取り、キャリパーを上げる。 キャリパー ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年6月30日 18:10 Ri.dさん
  • 越冬前準備②

    前回に引き続き、今回も防錆塗装です。 今回はスリーラスターの補修をかねてます! 塗膜の薄いところと、錆びてるところに、、 お店で頼んだら10000円は超えてきますが、やってみて納得の価格です🫵🏻 フロントの塗装後 リアの塗装前 リアの塗装後 クスコのリアスタビバーが錆びてたので、 しっかり塗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月9日 18:57 ち ゅ け も んさん
  • JG1 ブレーキキャリパー塗装

    まずはウマかけてホイール外したら ブレーキクリーナー・鉄ブラシ・紙ヤスリでガシガシと汚れ落としします 結構時間かかりました 最後にシリコンオフ使って塗装を乗せ易くしました 古新聞・マスキングテープで養生 今回は筆塗り作業です 耐熱塗料はネット購入 (ミヤコ・ディーアップコート) 薄め液・予備の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月1日 21:29 チャンス到来さん
  • キャリパー塗装

    ローターは赤いのに何故キャリパーは赤くないの? これは塗るしかないっしょ! 塗料はカンペハピオの鉄部用塗料。 歴代の愛車もコノ塗料を愛用してます。 キャリパー専用の塗料は使った事無いです(^^ゞ ブレーキクリーナーでダストを除去後、ざっとマスキング。 筆はダイソーのアクリル筆 力を入れないでササ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月16日 19:55 ケイ@クロイヤツさん
  • フロントキャリパー リアドラムカバー塗装

    納車して直ぐに施工したかった所ですが、タイミングと時間が取れずようやく 塗装する事が出来ました。ルーフとドアミラーとブレーキローターの付け根が赤なので統一感を求めて、平凡ではありますが赤での塗装になりました(^^) 始めにパーツクリーナーで塗布部の汚れをキレイに落としました。塗料は以前ホー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年6月6日 12:22 浜ちゃん-Xさん
  • ディスクローター ドリルドタイプ

    付けていただいた状態で納車していただきました。 納車時にはフロアマットとかドアバイザーも付けていただいてますが、そちらは整備手帳に登録しなくても良いですよね (^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月15日 18:42 むっちまんさん
  • ブレーキパッド交換

    73806km 前回の点検にて残量少ないよって指摘あったので交換しました ブレーキパッドはディクセルのESを使用

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月22日 15:58 Ri.dさん
  • ブレーキフルード交換

    ブレーキに負担のかかるのを2回したので次回に備えて交換してもらいました。 自身でするつもりでしたが、ブリーダープラグが硬く、なめてしまったのでディーラーにお願いしてプラグとフルードを交換してもらいました。 ホンダ純正フルード使用 46256キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月14日 15:15 Ri.dさん
  • ブレーキシュー交換

    73561km リアのドラムブレーキのシューを交換します  YouTube等々で交換手順は見たけど、私の技量と工具では出来ないと思ったので作業は依頼しました 特にメーカーにこだわりはないのでディクセルにしました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月10日 17:21 Ri.dさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)