ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

クルマレビュー - N-ONE

  • マイカー
    ホンダ N-ONE
    • まろだい

    • ホンダ / N-ONE
      オリジナル(CVT_0.66) (2020年)
      • レビュー日:2024年6月9日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性5
    • 燃費4
    • 価格5
    満足している点
    外装デザインがとにかくかわいいです。
    デイダイニングランプとウインカー兼用は軽自動車では初めてのこと。最近は他社の軽でも増えてますが、デイライトの光量が暗いのでこれだけ明るく光ると安全性も高くて視認性も素晴らしいです。リアテールが一式LEDなのも高ポイント。またベースグレードのオリジナルでもホンダセンシングが標準装備な点。ACCの速度調整が上手で驚きました。発進時もアクセルを軽く踏んで離せば停止前の速度で走ってくれるので楽です。
    不満な点
    セパレート式シートでアームレストがオプションなのが残念です。セパレートなのは最高ですが、アームレストはつけて欲しかったです。ナンバー灯がハロゲンなのが残念です。ようやく新型のNBOXで標準LEDになりましたが、JG3は外装の灯火類が全部LEDなだけあってナンバー灯豆電球が目立ちます。安全支援機能の豊富さは満足ですが、レーンキープが車線からはみ出ます。降車時にミラーの電動格納がないのも残念。
    総評
    価格、燃費、デザイン性を考えると最高の車だと思います。CVTですが走りも素晴らしいです。夜のドライブも楽しいです。また遮音性の高さにも驚きました!
  • マイカー
    ホンダ N-ONE
    • WR250F141

    • ホンダ / N-ONE
      RS(MT_0.66) (2022年)
      • レビュー日:2024年6月9日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費4
    • 価格4
    満足している点
    肩肘張らずにスポーティ走行を楽しめるところ。
    燃費もそこそこ良いので思い切り踏める。
    日常使いで楽しめる。
    不満な点
    微小な段差やうねりは割と上品にいなしてくれるが、大きな入力はやっぱりはねます。
    あとテレスコがないのが本当に残念。
    総評
    高速道路やワインディング、街中、どんな道でもワクワクを楽しめる車と思う。
    車好きな人達が本気で思いを込めて作ったのがよくわかる。
  • マイカー
    ホンダ N-ONE
    • ハグリッド

    • ホンダ / N-ONE
      G・Lパッケージ (2013年)
      • レビュー日:2024年6月8日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能3
    • 乗り心地4
    • 積載性3
    • 燃費5
    • 価格5
    満足している点
    デザイン
    不満な点
    走行中の道路ノイズ
    軽自動車だから仕方ないか
    総評
    見た目、軽の割には走る、燃費、満足です。
  • マイカー
    ホンダ N-ONE
    • PO★P

    • ホンダ / N-ONE
      オリジナル(CVT_0.66) (2023年)
      • レビュー日:2024年6月4日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:買い物

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性3
    • 燃費4
    • 価格3
    満足している点
    普段使いに丁度いい大きさと個性的なデザイン。
    ベーシックタイプながらしっかりとした走り。
    不満な点
    室内灯がハロゲン球。
    スポーツグレードしかないMT。
    総評
    普段の買い物から旅行などの遠出まで、一緒に居てストレスを感じない相棒。
    ノーマルからスポーツまで求めるシーンに答えてくれる魅力的なラインナップ。
  • マイカー
    ホンダ N-ONE
    • Raytheon

    • ホンダ / N-ONE
      RS(MT_0.66) (2023年)
      • レビュー日:2024年6月3日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性5
    • 燃費4
    • 価格5
    満足している点
    トルクフルなエンジンでシグナルダッシュでもそこそこ楽しめるのは軽ターボならでは
    エンジン音も良い
    不満な点
    身長186cmなのでどうしてもドライブポジションが苦しい。軽に限らず大抵の国産車がそうなのですが...

    中回転域でのトルク感に比べ高回転の伸びがいまいち
    総評
    軽でMTでターボだとあまり選択肢がありませんが日常使いでも使い勝手が良く立駐にも入るので便利

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)