ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONEJG1/2

N-ONEの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - N-ONE [ JG1/2 ]

トップ グッズ・アクセサリー その他

関連カテゴリ

その他

  • はじめてのDIY No.65【その1】

    スマートキーの電池交換のアラームが ソフトカバーを外したところ なんと スマートキー表面が粉を吹いたような 状態に。。。 とりあえず、3分割し、 電池交換 以前に用意したあった アクセサリ・パーツ キーデコレーション(ロア) http://www.honda.co.jp/ACCESS/n- ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年2月7日 14:17 RB1/3さん
  • 風切り音低減化!(^^)!

    普段から気になっていた ロードノイズ・風切り音を低減する為に、風切り音防止テープ(ダイソー すきまテープ)を貼ってみました。 ※エーモンの風切り音防止テープのパクリです^^; すきまテープを貼った状態の画像です。 S→ スタート ←E エンド です。 すきまテープは、長さが、2.5mで丁度 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年12月22日 16:21 biwanoahさん
  • スマートキーの電池交換

    ここのところ車に乗るとインジケーターに「NO KEY」と表示されることが何回かありました。 表示は数秒で消えるので気にはなっていましたが放置していたところ、昨日ついにスマートキー電池消耗警告灯が点灯しちゃいました。 スマートキーの電池を交換しないと動かなくなっちゃうので慌てて勤務先からネット通販 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2014年12月14日 20:12 王虎さん
  • 痛アクリル製作 試作編

    いわゆるアレです。 ゆくゆくはセキュリティスキャナーにできんかなと。 アクリル板に、希望の図柄に切り出したカッティングシートを貼り付けます。 塗装面を裏にするので、反転させて作っておきます。 今回の主役、くもりガラス仕上げスプレーでシュ~ 塗料が完全に乾く前に、カッティングシートを剥がします。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2015年5月21日 22:13 box-goroさん
  • これを~(^^)v

    以前に、インナードアハンドル部のネジ隠しとイルミ強調の為に みんカラでお馴染みの、ダイソー カラーマグネット 特小 を 付けています。 http://minkara.carview.co.jp/userid/1135164/car/1683805/2902644/note.aspx で今回は、ま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年10月23日 16:44 biwanoahさん
  • サブウーファーがこんな所に^_^;

    きっとN-ONEにも、サブウーファーをここに付けたら似合いそうと妄想した結果では有りません^_^; 普段ドライブ・買い物に車を使用する際に 飲食やちょっと手が汚れたりした時に汚れを拭き取る為に スコッティ ウェットティシュー 150枚を使用しています。 N-ONEは、知る人ぞ知る殆ど物を収納する ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月29日 19:31 biwanoahさん
  • 痛アクリル製作 試作編その2

    今回は着色してみます。 デザインは以前の使いまわし(;^^) 「RACINGMATE」はエナメルを筆塗りで着色後に、くもりガラススプレー。 「A」と「・JAC・」はくもりガラススプレー後にラッカーをスプレー。 んー緑の発色がイマイチですね~。 赤は光り具合はGOODだけど、淡いですねぇ。 ナナメ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月27日 22:49 box-goroさん
  • 三角停止表示板収納

    せっかく収納スペースがあるのでスペースにピッタリな三角停止表示板を収納してみました。 実は三角停止表示板の収納スペースはウォッシャブルラゲッジボックスの下にあり、今まで全く気が付きませんでした。(爆) 今回の作業(?)のために初めてウォッシャブルラゲッジボックスを外したってのはナイショです。(笑 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月29日 14:54 まっぴょいさん
  • シートコンソール取り付け

    ホンダディーラーで購入してきました。 念願の収納スペースを設置します。 説明書が入っていました。 軽く、しかし想像以上にしっかりした作りです。 裏にはベルト。これでシートに固定する様です。 先端の仕切りは取り外せました。 取り付けの説明はたったの1ページ! 2分くらいで難なく終わりました。 デット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年6月25日 20:09 はーちゃん5008さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)