ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • ひろし。号弄りの裏で羽とインテークダクトが進化

    純正のテールゲートスポイラーを頂いたので サクサクっと取り付けしまーす テールゲートを開けて ココにドリルでギュインと8mm程の穴を開け 逆側もココに穴開け~ バリ取ってタッチアップして 本来は他に片側二箇所穴開けて クリップ二個とボルトで止めるようですが 流石に難しいので エアロ用の両面テープを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月1日 17:42 こ な@57さん
  • 三年振りにエアコンガス添加剤注入。

    パワーエアコンレボリューションを注入して三年。久々に注入してみました。(^^)/ ガス注入の際はエアコンガスチャージホースが必要です。 今回は三年前にアストロプロダクツで購入した簡易チャージホースで注入しました。 ガス注入はエアコンラインの「L」と書いた低圧ラインから注入します。 キャップを外しま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年9月2日 23:45 なやっくさん
  • エンジンルーム見た目好感度アップ大作戦②

    昨日の続きです。。。 HONDAの部分を色違いにする為に、マスキングの上からプシュ〜と 昼間の尋常じゃない暑さのおかげで、乾くのが早いこと笑っ 夜、家に持ち帰り今度はHONDAをマスキング〜 ここでお詫びが。。。やっこさんが送ってくれたHONDAステッカーをマスキングに使ってしまいました。。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年8月2日 01:22 Mr.Qooさん
  • エンジンルーム見た目好感度アップ大作戦⑤

    ようやくギックリ腰の痛みもなくなり、直立歩行が差し支えなくできるようになりました(^。^) なので結晶塗装?ちっくにしたエアクリカバー取り付けと、かなりくたびれていたリザーバータンクカバーの交換をやりました〜 before エンジンルームをサッとですが拭いて、記念撮影しスタートです! まずはフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月11日 15:10 Mr.Qooさん
  • エンジンルーム見た目好感度アップ大作戦④

    ④です さてさて塗装も乾いたので、マスキング剥がしスタートです♪ 指をプルプルさせながら剥がしていきました この辺りの塗装はダメダメですね(ToT) Earth Dreamのマスキングも剥がします 他のマスキングも剥がし完成!╰(*´︶`*)╯ のはずだったのですが、そばにいた息子くんの悪 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月3日 16:31 Mr.Qooさん
  • エンジンルーム見た目好感度アップ大作戦③

    今日も猛暑でした☀️溶けそうな中、さっそく始めます。。 今回は結晶塗装なるものをやってみようと思い、カバーを日光浴させました。焼かずに夏の日差しとヒートガンで頑張ってみます(^。^) ☆ヒートガンは、わっしぃさんが貸してくれました 軽くひと吹き、結晶塗装は厚塗りしていくようなのでまだまだ吹きます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年8月2日 16:27 Mr.Qooさん
  • エンジンルーム見た目好感度アップ大作戦⑥

    とんとお暇しておりました、エンジンルーム見た目好感度アップ大作戦の完結編でございます。ギックリ腰やってから、長時間の中腰が辛く、やろう!という気持ちが萎えていた最中に、宮ヶ瀬でオフ会という好機がやってきたので暴君炸裂(参加者いわく)で取り付けてもらいました(≧∇≦) 取り付けていただいたのは、ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年8月26日 12:41 Mr.Qooさん
  • 走行速度と燃費の関係

    Torqueアプリのログ機能を利用して、40~100㎞/hの各速度での瞬間燃費を計測してみました。 クルーズコントロールを使用して、できるだけ平らな、クルマの少ない道路を一定速度で走るのですが、なかなか思うようにはいきません。 当然、加速時は燃費は落ち、減速時は燃費は上がりますので、グラフ上、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年3月1日 14:29 naka(=^・^=)さん
  • SレンジとDレンジの高速域での瞬間燃費比較

    高速域でのSレンジとDレンジの瞬間燃費の違いを計測してみました。 ほとんど変わらず、下手したらSレンジの方が燃費がいいような感じもします。 99㎞/hをSレンジで エンジンは3,400rpm程 燃費は15.8㎞/ℓ程度です。 99㎞/hをLレンジで エンジンは2,800rpmに落ちます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月26日 16:59 naka(=^・^=)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)