ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONEJG1/2

N-ONEの車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - N-ONE [ JG1/2 ]

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ その他

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • 電池切れスマートキーでエンジン始動する方法。

    今日たまたまサブキーを使って車を動かそうとしました。しかし、あれっ・・・反応しない。( ̄□ ̄;)!! 納車から三年ちょっと経ちますがほとんど使わなくてキーの電池上がっていました。(^_^;) 電池を変えても使うことがほぼ無いので電池切れ時の方法を試してみました。(^^)/ 用意するもの、 ※電池 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 3
    2016年7月6日 21:11 なやっくさん
  • スマートキー電池消耗警告灯のリセット方法

    11月27日に自分でスマートキーの電池交換を実施。 その後、所有者の妻から毎回、ピーピーと音が鳴り「スマートキー電池消耗警告灯」が点くがどうして?と報告が・・・ みんカラで調べたら ①スマートキー2つ用意する ②2つのキーでロック&アンロックをする ③ドアノブのSWを押し、ロック&アンロックをす ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年12月10日 22:52 ブラックHV-Ⅱさん
  • キーホールポッティング!進化形

    以前べあーどさんに頂いて、セルフポッティングしたキーホール用Nシールが劣化してきたので、イメチェンもかねて自作します。 もともと、べあーどさんのNシールを透明な樹脂でコーティングしたら綺麗だろうなぁと思ってやり始めたのが、UVレジンでポッティングです。 NシールがあったからUVレジンでポッティン ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 6
    2015年8月31日 23:33 夕海さん
  • 純正アンサーバック音を消そう

    純正アンサーバック音が煩い。 納車して数日で音量を「小」に設定して貰ったのですが、それでも音が大きい 早朝や深夜は気を遣うし、リモコンキー操作も面倒くさい。 もう音消しちゃおうと思ってディーラー行ったらカスタマイズ項目に消音が無い!? しょうがないので、アンサーバックブザーを取っちゃいました。コネ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年7月17日 14:16 猫田猫雄さん
  • ドライブレコーダー電源位置変更!

    先月末に設置した、ドライブレコーダーの 電源供給位置を変更しました! シガーソケットからヒューズボックスに変更しました(^○^) 使用した部材は エーモンの電源ソケットです! ヒューズボックスの ACC電源よりヒューズを抜き、 エーモンの電源ソケットのヒューズを取り付け。 その後、アース線をヒュー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年3月13日 12:56 ABCEさん
  • ダミーセキュリティの作成(点灯部)

    アクリルを光らせて、ダミーセキュリティとします。 アクリルは以前UPした痛アクリル製作の時と同じく、アクリルにくもりガラススプレーを吹いて作ります。 まずはマスキングをカッティングシートで作成。 アクリルの裏側からスプレーしますので、ひっくり返してカットします。 ちょいと分かり辛いですが、スプ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2015年11月29日 20:24 box-goroさん
  • 白狸ちゃんハリウッド出演間近はマジか?動画あり

    んなわけない(^^ゞ 前回、オートリトラミラーを導入したokaponta。 「やっぱリトラクタブルミラときたらこのコンビじゃないと…」 DOOR UNLOCK!   キョッキョッ! [ぅぃぃぃぃ~ん ん] DOOR LOCK!  キョッ! [ぅぃぃぃぃ~ん ん] とハリウッド映画では馴染みのヤ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年2月14日 14:11 okapontaさん
  • オールペンとヘッドランプ電源変更!

    ・・・と言っても実車の話ではなく、お馴染みのプルバックミニカーに・・・です。 オフ会の時にnorrryさんに頂きました♪ はじめに塗料を溶剤でゴシゴシ拭き取り。 ボディ色はディープモカパールですが、赤色の樹脂でできてました。 ホルツのカラータッチを使い実車に合わせプレミアムホワイトパールに塗装。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2013年12月6日 18:18 べあーどさん
  • スキャナーコントローラー取り付け

    押入れ掃除してたら出てきたんですが、履歴を調べたら5年位まえに買った物だった…もったいないから取り付けです。 かけさんのロック、アンロック信号を探せ!を参考にさせていただきました。 コントローラーから出てるロック線を緑、アンロック線を黄色に繋ぎ、常時電源、ACCもヒューズボックスから取り出します。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年5月5日 07:48 すけ@おやじさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)