ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONEJG1/2

N-ONEの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - N-ONE [ JG1/2 ]

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • これでダメなら....最後の奥の手あり !

    これで思わしくなければ..... 次の一手も考え済み !

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月4日 22:10 じごくさん
  • そして感触は ?

    板厚アップしたパフォーマンスバーのお手並み拝見。今回も作業の移り変わりとともに感じた事を書いていきます。 1,少しハンドルが重くなった。これは予想していた事。「重くなる = パフォーマンスバーがより効いてる」証拠。ハンドルを切るとディレッツァと相まってネットリとした重さがあり、まるで2000ccク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年9月4日 19:43 じごくさん
  • 事の始まりはタイヤだった.....

    全ての始まりはここから....。去年インチアップしてから山道を走った事がなかったので気づきにくかったのですが、15インチの方がサスセッティングの美味しい範囲が狭い。14インチはアンダーステアなしで走れたのですが、15インチはアンダーぎみ。しかもバランス的にフロント側をより硬めにしないとダメ。と言う ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月4日 18:56 じごくさん
  • サステック アンダーブレース

    リジカラと同時装着予定でしたが、リジカラが入荷しないので先に取り付けました。 この円で書いた部分のボルトを外します。 左右共、そんなに強いトルクでは締まってませんでした。 反対の右側の似たような位置(笑)に、もう一本のボルトも外します。 すみません、テキトーで(笑)。 説明書通り、車体とブレー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月16日 12:49 へきみにさん
  • ビートラッシュ・フロアーパフォーマンスバー

    本日朝☔️も上がっていたので、早朝から作業しました、 まず、はじめに取り付け後、少し走行した感想は、 モデューロサスペンションを入れてから、舗装のツギハギを、走っていて、 リアの貧乏ゆすりみたいに跳ねていた嫌な跳ねが無くなり、乗り心地が良くなりました^_^ では、今さらですが、先輩がたのを参考に本 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年6月28日 10:23 ごんた4号さん
  • CUSCO パワーブレース取り付け

    車検の時に、消耗品交換という名目で取り付けしました😅 ・・・結局自爆して、妻に速攻でバレてるわけですが☠️ 今回は、リヤセンターとフロントの2箇所に取り付けです。 車検総額13,3000と、軽自動車にしてはえらく高い車検となりました💰 乗り心地等については、後に記載するパーツレビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月8日 12:31 元コペン@ヒデさん
  • リジカラで剛性強化

    こんなちっこい部品で車体の剛性大幅アップするんだから不思議なものだ こんな感じでネジの上と下を挟むように設置。足回りだけを強化しすぎてバランスが崩れ、不安定だった走りが大幅に安定した。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月4日 02:59 沼影ハイローさん
  • リアモノコックバーを取り付けよう(゚Д゚)ノ

    博多のネオンダンディことjacpotさんから、佐賀の大富豪こと凹神トツゲキてっぺいくんに渡り、そして僕のところに嫁いできたカチカチ棒ことリアモノコックバーを取り付けます。 せっかく頂いた物ですので、パーツクリーナーとピカールで綺麗にしてから取り付けます(=^^=) 車内取り付け用なので、リアシー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月5日 15:21 ひろし。さん
  • Spiegel フロアサポートバー(センター)取付

    Spiegelのフロアサポートバー(センター)の取付手順です。 まずは完成時です。 そんなに足下のスペースがスポイルされる事はなさそうです。 今回こちらのパーツを取付ました。 フロントシートを全前にスライドさせ、リア側のシートレールカバーを外し、12mmのボルト(黄丸印)を外します。 写真 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月3日 14:52 J'sGRACEさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)