ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レースカー 3D ジグ式 フレーム修正! スポット増し!!

    フロントがぶつかり、フレームが曲がってます!

    難易度

    • コメント 0
    2012年7月5日 12:58 ラッシュモータースポーツさん
  • リアハッチの静音化

    天井静音化でエンジン音がかなり抑えられたので、今回はリアハッチにもレジェトレックスを貼ってみました。 10×10cmに換算して17枚貼れました。 向きを変えてもう1枚。 ポケットの手が入るところにもハリハリ。 これ以上貼ると重くて油圧ダンパーが効かなくそうです(笑) ハッチを閉める時の重量感と ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2013年2月21日 22:38 かけさんさん
  • 2つの問題点 !?

    「追加オーダー」取り付けに関して、問題点が2つ。ひとつはこれ。 アップ写真です。マフラーの地上高が11cm。 そしてジャッキ。 高さが14cm。マフラーの下に「追加オーダー」が付く事を考えると、「追加オーダー」の地上高は約8cm。ジャッキを滑り込ませる為には最低6cmの「ゲタ」が必要。それからもう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月27日 11:01 じごくさん
  • 禁断のSEVに手を出してしまった。

    やっぱり悪い虫が出てしまい新たにSEVセンターオンクルージングを1個追加してしまった。 1個装着でも乗り心地がかなり改善したのですが欲が出てしまいました。 別に保護する必要は無いのですが、 一応ビニールに入れました。 万が一転がってバラバラに外れてるのが嫌なので・・・ 設計上そうなっていない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 09:54 silverarrow7321さん
  • 長尾製作所 D2052 制振合金製

    エーモンのロードノイズ低減プレートも ありますが、価格も若干高いので 長尾製作所さんのD2052 制振合金製 スターサイレントを買って見ました。ヽ(´ー`) 厚みは2mmものをチョイス☆ 見た感じ普通のワッシャーですが コンクリートへ何気に落としてみると ただのワッシャーとは音が違います。 とり ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2013年3月5日 13:25 広島@次郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)