ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONEJG1/2

N-ONEの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - N-ONE [ JG1/2 ]

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • スタンダードグレードOPブラックインテリア化&パネル類ミラノレッド化②

    運転席側ドリンクホルダー。 助手席側ドリンクホルダー。 運転席側ドアスイッチガーニッシュ。 左:プレミアム 右:スタンダードOP 助手席側ドアスイッチガーニッシュ。 左:プレミアム 右:スタンダードOP ダッシュボードを取り付けたところです。 ビス10本くらいで固定されてるようです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月28日 21:45 マツキヨ@WUG!ライバー提督さん
  • スタンダードグレードOPブラックインテリア化&パネル類ミラノレッド化①

    購入前からお願いしていて、1ヶ月点検のときに作業してもらいました。 作業終了まで約1ヶ月かかり、長い1ヶ月点検となりましたw まずは、ステアリングから外していきます。 ステアリングに付属しているスイッチとガーニッシュを外します。 ピン2本で刺さってるだけだったと思うのでゆっくり引き抜きましょ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月28日 21:34 マツキヨ@WUG!ライバー提督さん
  • はじめてのDIY No.19【装着 最終】

    助手席も運転席と同じように施行 ドア内張りのピンがメッチャ固くて 時間かかっちゃいましたが、 ドアライニングを外せました。 塗装品を装着してドア内張りを戻して 完了! フロントパネルと一緒に撮影! 助手席側の方がよくわかりますね。 次にリアですが、 ドア内張りを外すのに ウインド後ろ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年9月21日 15:11 RB1/3さん
  • はじめてのDIY No.19【装着 運転席】

    No.19で自家塗装したドアライニングを 装着します。 http://minkara.carview.co.jp/userid/604729/car/1731774/2905382/note.aspx 標準ドアライニングを交換します。 ドア内張りを外し、ドアライニング裏側 は6ヶのボルトで留まっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月21日 14:54 RB1/3さん
  • ディスプレイオーディオ用パネル取り付け

    現車に合わせてトライ&エラーの繰り返し。無事納まってよかった~。インパネ周りがすっきりしてトレイも有効に使えます。 両脇から中がのぞけるがそれはこれから。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年9月16日 08:50 じごくさん
  • うち張り交換

    インパネを黒木目調にしたので、 内張りも中古でわけて貰ったので DIYしました こんな感じ、が、プレミアムとGでは 規格が多少違い( ̄▽ ̄) デットニングした分はめ込みに 苦労しました。 リアは楽々 ライトは、こんな感じ 艶出しもして こちらも艶出し シートとのバランスは、さておき 完成しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月7日 18:00 前ちゃんですさん
  • インパネ交換

    黒がいいかなと、ネットで購入 やはり、黒 取り付け前 運転席は簡単 こんな感じ が、助手席は( ̄▽ ̄) で、Dにお願いとなり、只今、施工 完了まちでタワー眺め中 真下からは、初めてみるなあ( ̄▽ ̄) 無事完成! オーディオパネルと一体になって いるか、オーディオパネルの上に 斜めについているビス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年8月31日 12:51 前ちゃんですさん
  • コントローラ携帯滑りどめ

    ダイソーで発見! 携帯、サブウーファーのコントローラ が走行中、かたかたズレるの滑りどめ を探してました。 専用品は、なかなか高いしね。 二枚ついてます、はがしてつけます 見栄えはさておき透明だし、 しっかりつきました。 おくだけです。 滑りどめになりました( ̄▽ ̄) 中味はこんな感じ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月29日 14:39 前ちゃんですさん
  • ダッシュボードパネル(ディスプレイオーディオ)の取り外し

    ディスプレイオーディオ装着車のダッシュボードパネルの取り外しです。ディスプレイオーディオ下部のフタを取り外します。左側にある切り込みにマイナスドライバーなどを差し込み、左側にこじれば開きます。キズが付かないように養生してください。 フタを取り外すと見えるビスは外す必要はありません。2カ所の穴から見 ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2014年6月29日 00:02 ホンキートンクさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)