ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONEJG3/4

N-ONEの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - N-ONE [ JG3/4 ]

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • インナーハンドル ドアベゼル カバー装着

    ~写真のものは自分でエッジ部を塗装済のものです~ 購入時のものは、エッジ部がシルバーに光って、ちょっとそのままでは取付けできない・・と判断しました。 (+_+) エッジ、特に内側のエッジがシルバーのままだとドアベゼルに乗せたときにチラチラと光って、興覚めしてしまいました。 このため、自分でタッチア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月10日 16:31 ちーぼー・525さん
  • リアゲート内装クリップ 不足分取付

    ライセンス球交換時に気付いた、リアゲート内装パネルのクリップ紛失。 ディーラーに発注し、納品されました。 品番90667-TC0-U01ZA。 つけるだけ。 整備とも言えませんね。 でも、あるべきものがないのは気持ちが悪いので、これで気分すっきり。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月19日 08:16 ぽこぽこ69さん
  • ハセプロカーボン風シート貼り付け

    パワーウィンドウスイッチ周辺に貼るカーボン風ステッカー。 フロント側はピアノブラックなので、あまり貼る意味ないけど、もったいないから貼ってみた。 運転席が一番難しい。 リヤに貼るのが主目的。 これはピアノブラックの加飾パネルを純正OPで出しても良いくらいだと思うのですが・・・ なかなか、位置決めが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月24日 21:42 疲労物質さん
  • ドアノブのタッピングビスカバー取付

    メルカリで見つけたキャップ。 というより、マグネット ダイソーで売っているものが同じという説がありますが・・・ 剥き出しのスクリューヘッド。 磁石なのでポンと引っ付けるだけ。 色味はまあ合ってるので良しとします。 参考

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月12日 22:04 疲労物質さん
  • インナードアハンドル部のネジカバー装着~♪

    オプション品の「インナードアハンドル&ドアポケットイルミネーション」に付属していたねじの“カバー”部を個別に購入してみました。 ■品番:08E20-TTA-A3050 形はこういう感じです。 ドアインナーハンドル部には、前車(N-One JG1)の時に使用していた“ダイソーの小さなマグネット”を利 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2021年7月30日 21:04 ちーぼー・525さん
  • シフト下パネルの取り外し

    シフトパネルおよびセンターコンソール(前・後)は取り外した前提となります。 シフトパネル https://minkara.carview.co.jp/userid/19121/car/3068016/6243615/note.aspx センタートレイ(後) https://minkara.ca ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 2
    2021年5月8日 23:34 いんぷさん
  • センタートレイ(前側)の取り外し

    センタートレイの前方部分を外します。 シガーソケット脇のボルト2本を外します。 センタートレイの後方は外している前提の作業となります。 https://minkara.carview.co.jp/userid/19121/car/3068016/6343638/note.aspx シガーソケ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2021年5月8日 23:21 いんぷさん
  • シートボルトカバー・センタートレイ取り外し

    シート交換の下準備のため シートボルトカバーおよびセンタートレイを取り外します。 まずはBATのマイナス端子を外します。 ※センタートレイ外すだけなら作業不要です。 シートをフロント側にスライドし、リアのマットを取り外し作業スペースを確保します。 リア側のシートボルトカバーは ①前面を横にスラ ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 2
    2021年5月1日 05:15 いんぷさん
  • リア内張りの取り外し

    リアショックを取り外すためにリアの内張りを外しました。 ①トランクトレイを外します ②リアハッチセンターのパネルを外します。  ここはクリップx2爪x2で固定されています。  真上に引っ張るだけですが、残念ながら爪が1か所割れてしまいました(T_T) ③リアハッチセンターのパネルを取り外したとこ ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2021年4月15日 23:32 いんぷさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)