ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • RSのオレンヂをブリティッシュグリーンパールへ③

    内装オレンヂのブリティッシュ・グリーン・パール化ですが、ひとつ忘れていました。 ステアリングのステッチが、オレンヂ。 こいつを、緑化しなくてはいけない。 ということで、ステアリングを外してステッチ糸を変更することにしました。 太い糸が必要、かつ、革を縫うため、ロウ引きの一番太いポリのやつにしま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月1日 14:08 ひろプーさん
  • パネル類クラウンピンク塗装

    この純正パネル類が プラサフ後の下塗り 上塗り中(≧∇≦) クリア塗って完成(^ω^) 厚塗りツヤツヤ(≧∇≦) 右の前回ラバースプレーからの調色スプレークラウンピンク塗装 取付け中 おまけ(^ω^) 次回取付け予定(≧∇≦) おまけ2

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年4月9日 22:04 ☆Ryo☆さん
  • 貼り直し

    ブースト計いじってたらピラーのカーボンシールの醜い剥がれが気になり暇なので貼り直しする事にしました。 古いシール剥がして シリコンオフで脱脂 剥がれやすいコーナーなどに透明な両面テープで補強 貼っていきます 組み付けて完成 又、浮いてきそうです💦💦今度浮いてきたら塗装します😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月30日 16:08 やす黒Nさん
  • Automax IZUMIアルカンターラ調シート内装貼り付け②

    前回フロントのパネルを青にしましたが青くし過ぎました。これを変える作業に入ります。 まずは青のシートを剥がしました。 今回オレンジです。 外周の折り込みが終わった状態。 工程の約半分です。 内側の折り返しが終わりました。 最後、車両へ取り付けて完成です。 オレンジ色が内装パネルと少し色味が違う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月13日 18:00 RYU 1331さん
  • HASEPRO マジカルアート ダブルステッチシート施工

    HASEPRO マジカルアート ダブルステッチシートでN-ONEのパネル周りに高級感を・・・・ 貼付け開始です。 貼付け前にシリコンオフで脱脂作業をしてから₍˄·͈༝·͈˄₎◞ ̑̑ෆ イイ感じ(自己満足)ฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)にゃ♡ 運転席側はこんなもんかなぁ! 両面テープ接着が弱い感 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年7月11日 14:06 猫松さん
  • メッキモールでスピーカーリング

    ここって後々のマイナーチェンジや特別仕様車でメッキ化されますよね!? はい、されます (中の人) ならばやるしかないでしょ! とまあ、あまりにも淋しく何か貼ってください状態なので、みん友「Noneおやじ」さんのマネをして、メッキモールを貼ってみました。 使用したのはセイワの全く同じ品番です ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2013年7月6日 19:16 TANO-ONEさん
  • インパネ塗装

    いきなりですが、パネルを外してエアコンアウトレットを外しました。 ツメでとまっていますので、内張り剥がしで外しました。 バンパープライマー2、プラサフ3 ミラノレッド6、クリア3 別途買っておいた、ナビとメータの隙間のパネルも塗装しました。 1週間乾燥後、液体コンパウンドで磨いて完成 助手席側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月20日 23:41 康えさん
  • エアコンパネル カーボン化

    愛車のフィットに続き、嫁車のN-ONEもカーボン化を! 今回はエアコンパネルを施工しました。 パネルは画像部分を内張りで簡単に剥がせます(^^) こちらにカーボン紙を貼ります カーボン紙をあらかじめ大きめにカットし、淵はドライヤーで伸ばしながら巻きつけます。 模様もズレずにキレイに施工できました♪ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月16日 23:08 ジョーダイさん
  • DC照明付きパネル修理③

    表側の凸凹をならします。 あまりキレイに均すと 光がうまく拡散しなさそうなので 耐水ペーパーは600番でやめました。 裏側。 こっちは120番で思い切りザラザラにしてます。 わっしぃ0410さんから 発光部分をあれだけ厚くして 内部に干渉しないのか?という質問を頂きました。 結構余裕はあるんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月13日 18:11 いづぴょんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)