ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • フロントドアパネル ラムース生地加工&スイッチパネル塗装

    フィットに引き続き嫁のN-ONEのドアパネルもラムース加工をしてみました。 まずはパネルを分解します。 ドアノブパネルは ボンドでラムース生地を貼り付け 生地が小さくてギリギリでしたが、何とか足りました💨 そしてもとに戻してドアノブパネルは完成〜 次にスイッチパネル こちらは分解した後にスプレー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月7日 18:06 ジョーダイさん
  • フロントドア 三角コーナー スエード生地シート貼り付け

    フロントドア三角コーナーを内張り剥がしで外します。 外した後ですね。 これにスエード生地シートを巻きつけます。 まだ、乗っけた所です。 夫々の部品よりも少し大きめに切ります。 ここからが大変で、台紙が付いている状態でしたらハサミで切れますが、台紙を剥がすとヘロヘロであちこちくっついてしまうし、カ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月1日 17:44 naka(=^・^=)さん
  • DC照明付きパネル修理②

    やり直しました(笑) ①の後に、LEDを貼り付ける部分の箱を 樹脂で作ったのですが、 硬化剤を入れ過ぎてブクブク泡吹いてしまいました(爆) 全部引っぺがしてやり直し。 周囲をグル―ガンで壁を作り、 前回より厚く樹脂を流しました。 硬化後、上にLEDを付ける「箱(発光部分)」を作ります。 樹脂を流 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月12日 22:40 いづぴょんさん
  • パネルペイント他

    先日ホイールをペイントした際の塗料を有効活用 無機質なインテリア、フロント2箇所、ドア4箇所をボディ同色イノセントブルーにペイントしました。 家具のビス頭にはめ込むキャップですが・・・ ドアハンドルのビス頭の目隠しに。 ちょっと色味が違うのはご愛嬌。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年3月30日 00:28 DOGLEGさん
  • シフトノブカバーの塗装-2【本塗装】

    前回の下地処理したシフトノブカバーです。  今回、いよいよ本塗装! 準備した物は、Holtsのホンダ車用カラースプレー クリスタルブラックパール😏(NH731P)。 仕上げ用にはHoltsのクリアスプレー。 どちらも以前使用した残り物ですが、残量は十分(^^)d いよいよ塗装開始。 塗装は気温も ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月18日 18:03 vinodasさん
  • ドアライニング オーナメントパネル

    写真は助手席です 会社の人が塗ってくれました インナーハンドル周りのパネルです。 色合わせをわざわざしてボディ同色のパールです(笑) 1ドア2ドアのパネルはホンダの設定でありますが、 3ドア4ドアのパネルは色の設定はありません。 4枚分塗ってもらってちょっとオシャレさん♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月25日 20:38 次元@BNR32さん
  • エアコンパネル(枠)塗装

    このエアコン枠を塗装します。 段ボールで土台を作ってテープで固定します。 ブラックに塗って、ウレタンクリアで仕上げます。 ブラックに塗った時は表面に細かい凹凸が残りますが、ウレタンクリア塗れば綺麗にツルツルになります。 塗装は焦らず、塗ってから少し日にち置きたいので、塗装中はエアコンユニットだけ付 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年4月1日 11:13 かるつさん
  • A、Bピラー内張りオレンジ化

    A、Bピラーの内張りにアルカンターラ調シート貼り付けました。 Cピラーも施工する予定でしたが、外すの面倒くさいので今回はパス 天井は素材が違うのでやらない予定 エアコン引き出し口は貼りずらいので、カットしました。 凹みはシートを浮いてこないように、伸ばさないように貼り付け。 初めてにしてはまあま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年4月28日 03:58 GEN★BOO?さん
  • カーボン調ダイノックフィルム貼りまくり♪

    内も外も いろんなところに ドライヤーで熱風あてながら 引っ張って伸ばして カーボン調 ダイノックフィルム 貼りまくりました♪ 自己満足♪ o(=^~^)o

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月23日 22:00 かめたろう。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)