ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONEJG1/2

N-ONEの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - N-ONE [ JG1/2 ]

トップ 内装 エアコン その他

  • エアコン・オート・カットオフの考察

    7月半ばから、エアコンの高負荷時のカットオフを進め、自動化、LEDによるモニター表示まで出来上がり、実際走行した結果を報告いたします。 目的 急発進、追い越し加速、坂道のとき、エアコンのコンプレッサーを止め、負荷を減らし本来の加速を得、燃費も良くする。 結果 動作そのものは、ブースト圧が20k ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月18日 16:44 naka(=^・^=)さん
  • 改めてマニュアルモードで

    改めてオートカットオフを止めて、手動でカットオフしながら走ってみました。 確かに発進時、ちょっとした上り坂など、きめ細かいカットオフは手動の方が低いブースト圧から操作できます。 でも、アクセルオフの感度はオートの方が瞬間的に動作するので、すぐにコンプレッサーが始動します。 マニュアルモードでコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月30日 16:34 naka(=^・^=)さん
  • 圧力スイッチに関するメーカーからのコメント

    先日からのエアコン・オートカットオフで使用した圧力スイッチですが、メーカーの専務さんにお礼方々、整備手帳をご覧頂きました。 その、回答メールの一部が下記のものです。 あくまでも、室内の装置・計器用のものなので、車載に耐えるかは疑問です。 また、今回のものは特注品扱いで小売もしていません。 ですか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月30日 06:16 naka(=^・^=)さん
  • エアコン・コンプレッサー動作モニターLED取り付け

    やはり、エアコンのオートカットオフをモニターするだけでは満足できず、コンプレッサーの動作そのものをモニターするLEDを付けることにしました。 いろいろ考えた末、オートカットオフの回路ではなく、コンプレッサーリレーの接点出力から取ってアースに落とせば簡単だと判断しました。 もちろん、バッテリーの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月29日 19:40 naka(=^・^=)さん
  • エアコン・オートカットオフ・モニターLED取り付け

    μCOMさんからアドバイスを頂き、圧力スイッチの空いているNO端子を使って、コンプレッサーのオンオフモニターのLEDを付けてみました。 ブースト圧との関連を見たいので、ブースト計のステーに挟み込みました。 回路は単に圧力スイッチのNO端子とAUTOのスイッチに割り込ませただけです。 これで、コン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月28日 19:56 naka(=^・^=)さん
  • エアコン・カットオフ・自動化

    先日のエアコン・カットオフ・スイッチでしばらくテストしていましたが、夏の走行には走りにも燃費にもいい結果が出たので、自動化を考えていました。 いろいろマイナーなメーカからいろんな方式で販売したり、中止になったりしているようです。 何を元にカットオフするか考えましたが、実際手動でテストしていて、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2015年7月23日 20:26 naka(=^・^=)さん
  • メタライザーAC添加剤・投入施工

    前車のトリビュートの逝きかけたコンプレッサーがこれで完全復活したので、ONEわんのAC使用時の燃費改善効果に期待できそうか?と思い施工を実施! 手持ちのガスチャージアダプターが合わなかったんで、作業はディーラーにお願いしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月4日 21:14 niononioさん
  • エアコンフィルター洗浄

    社外品(ブリッツ)に交換後1回も洗っていなかったので急に思い立ち洗浄することにしました。まあまあの汚れ 怖いので水洗いのみで天日干し。のつもりが日が翳ってしまい半乾き。エアブローするも強く当てるとクチャクチャになりそうなので弱めにしたが完全乾燥できないまま取り付けました。2~30分乗る用があるので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月9日 20:21 やす黒Nさん
  • エアコンパネル 液晶反転

    エアコンの液晶部もメーター部分と同じく反転青がいいなとのことで。 いじるのは液晶部分のみでスイッチ等の色合いは現状満足してるので定番のLEDコリコリはしてません。 標準の偏光版を外して基盤だけ現車につないだまま青の偏光版をくるくる回したり裏返したりして現物合わせ。 一枚ではイルミ点灯時明るすぎ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年12月21日 02:28 蓮見 圭さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)