ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • アクセルペダルかさ増し&フットレスト取付け

    カーメイト RP123 アクセルペダルのみ取付け レイル ヤリス(MXPA10)用フットレスト取付け (非接地部にアルミステー/ゴムスペーサー追加)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月8日 16:29 高橋たまおさん
  • ペダルカバー取り付け

    至って普通なペダルです。 ちょっと、オシャレにしていきます。 割と定番のこれを着けます。 左から順番に、サイドブレーキカバーです。これは、最初から着いてるゴムのカバーの上から被せます。 ブレーキカバーは、純正のゴムを外して入れ替えます。 アクセルは、付属の両面テープを貼ってからそのまま被せる様に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月21日 17:33 スポRさん
  • フットレスト取り付け

    左足の置き場がなく どうしたものかと、みんからの皆さんを参照に ヤリス用のフットレストを購入しました。 とりあえず仮置き。 この状態でもある程度固定はされますが 運転中に何かあると大変なので💦 みなさんのを参考に面ファスナー(雑ですが) を貼り付けました。 フットレストの入っていた袋を使い 変 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年12月26日 09:39 黄色もいいかもさん
  • スポーツペダル取り付け。

    こちらのキットの取り付けです。 先ずはアクセルペダルにテープで仮止めしてドリルで4ヶ所穴を開けます、2ミリで下穴を開け3.5ミリに仕上げます。 ディーラーの営業さんに予め何ミリのドリルが必要か聞いたら2~3.5ミリと言われましたが説明書見たら2➡️3.5でした😓 ブレーキとクラッチは、ゴムを外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月13日 08:46 1091aaさん
  • スポーツペダル取付

    フットレストがシルバーになったので他のペダルが純正の黒色のままで少し寂しいです。 純正オプションのスポーツペダルを取り付けます。 アクセルペダル、クラッチ・ブレーキのペダル及び凸ゴムカバー、リベットがセットになっています。 アクセルペダルは純正のペダルにそのまま穴をあけて取付となります。 仮付けし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月12日 12:29 マコヤンさん
  • フットレスト取付

    フットレスト(ヤリス用)を取り付けます。 取り付け前にテープ類を貼るので本体を脱脂します。 内装パネルと接触しそうな部分に傷防止と異音防止を兼ねて不繊維テープを貼りました。 裏面の装着時にカーペットと接触しそうな箇所にファスナーテープ「オス」(黄色で着色した範囲)を貼ります。 奥のパネル固定ピ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年11月9日 19:09 マコヤンさん
  • ブレーキペダルカバー交換覚え書き

    ザックリ85000キロ走って角の部分が減っているのを車検時に切れたら通らなくなると言われたので、切れるまえに交換しました。 本当に簡単なので整備手帳に残すまでもない気が・・・・ (; ̄ー ̄A

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月6日 14:13 ナイさん
  • フットレスト取付(ヤリス用)

    準備したのは、こちら。 品番 S41018DRS BEATRUSH レイルモータースポーツ ビートラッシュ(通販) と マジックテープ(ホームセンターにて) 皆様のを参考に挑戦してみました。 フットレストを、もぐりこますために印部のピンを外します 写真は位置決めのために置いてみました。 部分的に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月23日 16:54 white苺さん
  • ペダル装着

    今回取り付けたのはペダル。 昔から付けたいと思ってたパーツですが、人生初の取り付けです。 取り付け前は、こんな感じです。 で、取り付け後がコチラです。 レーシーな感じになりました。 クラッチペダル、ブレーキペダルは直ぐに取り付けられましたが、問題はアクセルペダル! ステーの長さが足りず取り付け不 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月13日 10:25 KOHGさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)