ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONEJG1/2

N-ONEの車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - N-ONE [ JG1/2 ]

トップ 内装 ペダル・パッド

  • アルテッツァ純正ペダル パーキングブレーキ流用

    力技で元のペダル(ゴム)を引きちぎります。 自分のは右側に接着剤がべったりでした。 鉄鋼用ドリルの刃(セット物の安い奴でいけました) 最初は2.5mmの小さい穴を開けました。 最後は5mmで開け 取り付け用の台座金具をボルトでブレーキに取り付けて。 アルテッツァペダルのゴム裏の切り欠きに 嵌めるの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月27日 22:47 てすたろっさ@さん
  • くるまドットコム パーキングペダルシリコンカバー取付

    味気ないパーキングペダルに彩りを。 整備手帳というものでもありませんが。 本体はこんな形のシリコン製 味気ないパーキングペダルに 上から被せて完成です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月26日 08:00 Yas!beat!!さん
  • ペダル/取付

    アルミペダルにしました! (写真は事後撮影なので、中身が空っぽです。笑) 説明書通りに取り付けて終了しました! ずっとペダルを変えたいと思っていたので、満足です♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月22日 01:45 Poncoroさん
  • 気持ちの問題15~磨いてみた・・

    取り付けて3年、定番の「カーメイト RAZO K-CAR PEDAL」ですが汚れが目立ち、拭いてもきれいにならないので磨いてみることにしました。 使ったのはコレ、いつもの100均グッズ。紙ヤスリ!ペダルを外し#240で磨き#400で仕上げ?鏡面にすり必要がない事、自分しか見えない事を言い訳に適当に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月19日 15:40 やす黒Nさん
  • アルミペダル取付

    純正のままだと安っぽく感じてしまうので。 取付は簡単。 金具で前後に挟み込んで、ビスで締め付けるだけ。 工具も一応付属しています。 雰囲気がかなり変わります。 コストパフォーマンス良いです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月29日 19:05 くろ_やんさん
  • 自作シリーズ

    雰囲気だけでもと思ってひまだったので、ペダルもどき作ってみました(^_^) ビフォー アフター(*´∀`*) 近くで見ないでくださいシリーズ(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月8日 01:37 △Nっちさん
  • アルミペダル取付

    取付前 まずはアクセルペダルから ねじ2本でステーが取付されているので下側のステーを外します。アルミペダルを上からアクセルペダルに差し込み、外したステーを下から差し込んで外したねじで固定します。下のねじが締めにくい場合、上のねじを緩めると作業がし易いです。 続いてブレーキペダルです。 右上のねじを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月20日 15:45 hide@車犬(くるまいぬ)さん
  • amazonチューン その4 アクセル&ブレーキペダル

    ノーマルのペダルはちょっとスポーティ感が足りないので、取り付けました。 純正のは高いので、こちらにしました。 ノーマルです。 遠目で見ると汚いかなと思ったけど、拭いてみるとすぐに綺麗になりました。 まだ新車なんで笑 取り付けは簡単でした。 ちょっとランエボっぽいかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月4日 17:46 宇和島 真紅さん
  • アームレストを作る

    ドアの肘を置く部分にクッションが無くて、長距離の時に痛くなっちゃう。 そこで自作。先ずは紙で型取り。 合板を切出す。 ニードルフェルトを乗せる。 更にパンチングカーペットを追加。 ニードルフェルトだけだと、タッカーの針が表面に出る可能性有り。 ジャージ生地をタッカーで固定。 前席の運転席側。 後部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月12日 13:21 ケイ@クロイヤツさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)