ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONEJG3/4

N-ONEの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - N-ONE [ JG3/4 ]

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • 第1回N-ONEマフラー交換【S.E.S. Muffler KIT for N-ONE RS】

    S.E.S. Muffler KIT for N-ONE RS(写真はSEEKERさんHPより拝借) こちらも納車に合わせて付けました!コンピュータと同時交換によりよりトルクフルでパワーが出てると思います。 マフラー音も心地よいサウンドを鳴らしてくれます(3000回転ぐらいからの個人的感想) 交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月22日 21:37 ともONE-RS3さん
  • マフラー交換

    マフラーどうしようか悩んでいましたが、フジツボから発売になったのを機に交換を決めました😅 メーカー発表翌日に発注して、発売日翌日に届きました😂 交換はいつものDにお願いしました 工賃7700円でした😂 ん〜、良い感じ😎 諸事情あってまだほとんど走れてませんが、これから楽しみです😂 輪止 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月4日 10:48 ken-ra6さん
  • マフラー交換

    納車後初改造!! まずはマフラー!! 今回もマフラーはHKSを選びました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月9日 19:17 りょう( ´ ▽ ` )ノさん
  • エアクリ交換したその日にマフラー交換しました。

    柿本改です。 納車日すら決まってないときに注文しました。コロナの影響で生産が遅れていますので、早めに注文かけるが吉です。これは約2カ月の納期がかかりました。 通勤で朝早くにエンジンをかけますので、YouTubeなどで各社のマフラーの音を聞き、なるべく静かな物をチョイスしました。 YouTubeで音 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月7日 16:46 kennnnyさん
  • マフラー交換

    これが こうなりました。 ノーマルマフラーは処分してもらいました。 一本モノは持って帰れません😓 それにしても、前側と出口で色が違い過ぎ😅 こんなもんですかね? 4,352km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月2日 20:14 VY@NGTさん
  • BLITZ NUR-SPEC CUSTOM EDITION VSR &マフラーガーニッシュ取付け

    マフラーガーニッシュに関してはテルマさんの動画を繰り返しみて研究させて頂きました。 テルマさんがガーニッシュとバンパーの隙間を合わせるためにプロテクターモールを使用されていたので旧車のインタークロスのエアロに付属していたモールとゴム製ワッシャーを準備しました。 ワッシャーはタッピングビスで固定する ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年6月24日 05:02 ていんさん
  • Spoon N1マフラー

    思った以上に太いです。 音量はたくましくなりました。 低回転域ではヤンチャな音色。 中高回転域ではフォーーーンと大人な音色。 走行距離2452km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月28日 17:18 つじやんさん
  • BLITZ NUR-SPEC CUSTOM EDITION!装着

    注文してからもう少しで半年待ち寸前で入荷しました💦 本日ホンダにて装着して来ました! フィニッシャーは流行りのチタンカラーではなく私の好きなステンレス仕様👍 カッチョいい取り回しですね❗😃 問題が!フランジ部の釣りゴムを最初強化ゴムにしたところ純正より長い為、凄く低くなってしまい測定したら6 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年4月9日 21:33 ゴム号さん
  • BLITZ NUR-SPEC CUSTOM EDITION VSR 取付け

    BLITZ NUR-SPEC CUSTOM EDITION VS 取付けました。構造上基本的な取り付け順はどれも同じかと思い NURのN-ONEセンターマフラーならではの特異な部分だけ紹介します。 センターマフラーはリアにある牽引フックに付属している専用ステーを取り付けます。そこに付属の防振ゴムを ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2022年4月3日 11:17 m_nakaji99さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)