ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONEJG1/2

N-ONEの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - N-ONE [ JG1/2 ]

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • スロットルバルブ清掃とエンジンコンデショナー施工その①

    年々徐々に燃費が悪くなっていくことに加えて、去夏のエンジン不調以来、何か打つ手はないか? の対策その①です ・一度も触ったことのないスロットルバルブにカーボンがまぁまぁ付着しているらしいので掃除してみる。 ・吸気経路にエンジンコンディショナーを吹き込んで、カーボンの除去に期待。 スロットルバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月22日 22:30 えべす2000@オープンカー ...さん
  • インタークーラーの異物

    ボンネットインシュレーターを外す際、ふとインタークーラーの吸気ダクトに手を入れたら何やら異物が?!そう、良く外れるらしいダクトを留めるクリップがおりました。 開けたてホヤホヤのインタークーラー。ゴミもそこそこあり数カ所のフィンも潰れていたので最初の写真のように掃除&ドライバーで補修。 で、思いつき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月8日 22:35 shouchan829さん
  • チューブエアフロー破れ

    バンドホースのところよく見たら破れていました。 首の皮一枚な感じでそのうち裂けて二次エア吸い込んでしまいそうなので早めにパーツ注文しなきゃ ひんばん 17225-R9H-008 1300円くらいです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月6日 13:12 Nyalさん
  • K&N エアクリーナー 洗浄

    K&Nエアクリーナー をODO 21,135kmの時に装着しました。1年9ヶ月経過、約15,000km走行したので、点検も兼ねて取り外しました。 ODO 36,071km 洗浄してからオイルが乾燥するまでは以前装着していた純正品を取り付けます。 まずはエンジン側から水をかけて軽く洗います。その後、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月19日 16:06 50代レーサーさん
  • エアーフローチューブ交換

    最近劣化の情報を見かけたので自分のN-ONEも確認してみたら案の定劣化してました。 外し方としてはタービン側のホースバンドを緩めます。 エアクリが社外品なので純正とは違いますがエアクリ側のホースバンドも緩めます。 蛇腹みたいな所をよく見るとクラック入ってます。 完全に破れて穴は開いてませんがあまり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月11日 14:08 マツキヨ@WUG!ライバー提督さん
  • レゾネータ異音対策

    レゾネータがカタカタ言ってる気がしたので、プラグ交換で外したついでに対策を。 エアクリボックスに刺さる2つのパイプにオーディオ配線とかに付いてくるスポンジを貼り付けてガタを無くしただけ。 ほんとはゴムのグロメットも交換すべきだろうけど、これだけでガタが無くなったので様子見。 143,485 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月21日 10:53 ドム専さん
  • K&N HIGH-FLOW AIR FILTER のお掃除

    前回お掃除してから1年お掃除していませんでした、汚れが凄い ( ´艸`) フィルターに、草の種、虫など大きなゴミが詰まってる。 K&B AIR FILTER CLEANING KIT でお掃除です。 洗浄剤で綺麗に(=゚-゚)ノニャーン♪ ゴミの詰まりも綺麗に取れました。 自然乾燥後OILを浸 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月29日 20:12 猫松さん
  • エアークリーナー掃除

    自作フレッシュエアーシステム風 ダクトを外します! 🍄⸜( ¯⌓¯ )⸝🍄を外します◡̈*.。 🍄⸜( ¯⌓¯ )⸝🍄 インタークーラーカバーに大穴開けてます◡̈*.。 奥に見えるのがインタークーラー◡̈*.。 ◡̈*.。ここね! 🍄⸜( ¯⌓¯ )⸝🍄カバーを外します◡̈*.。 フィ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月25日 16:16 悪魔のぽん吉初号機さん
  • エアフィルター交換とスロットルバタフライ清掃

    納車時に未交換のエアフィルターを交換します。ついでにスロットルバタフライも清掃します。写真手前のホースとスロットル接続部を外します。ゴムがはり付いてるのでCRC吹いて抜きます。 ちなみにフィルターだけでも白丸のホースは外した方がフィルターケースの開きが大きくなります。 新旧比較 納車時は点検でok ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月2日 09:07 mifurohiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)