ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONEJG1/2

N-ONEの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - N-ONE [ JG1/2 ]

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • サーモスタット交換

    純正流用でのローテンプサーモスタット化をしました。 S660乗りの方が多くやっているようです。 調べたらN-ONEもS660と同じ部品番号のサーモスタットを使用していたので部品を注文して交換することに。 インタークーラーを外せばすぐにサーモスタットのケースが見えます。 ボルト2本でオープン。 写真 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年7月21日 17:43 Koppiさん
  • 冷却系リフレッシュ その①

    嫁車n-oneの冷却系部品のリフレッシュを行いました。 現状、まったく不具合はありませんが、 初度登録からもうすぐ8年ですし、 予防整備的に各部の部品を交換することにしました。 今回交換した部品たち(о´∀`о) W/P アイシン製 WPH-068 ¥5,210 サーモスタット HKT製 ZB ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2021年8月8日 02:17 minshigeさん
  • 冷却水漏れ修理

    最近、エンジンルームからなんとなく独特なにおいがしてくるときがありまして、じっくり観察してみたところ、、、 ターボチャージャーに冷却水を送るパイプとホースのつなぎ目から冷却水が漏れ出しているのを発見しました(´Д` ) 下の方がよく見えなかったので、インタークーラーを取り外してみると下側もホースと ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年2月21日 00:09 minshigeさん
  • ラジエターグリル装着

    以前からラジエターに虫がはさまったり、部分的に黒塗装が剥げたりしていて見栄えが良くありませんでした。 皆さんの情報を元に私も網を装着しようとバンパー、グリルを外しました。 かなりあちこちの接合部が錆びていましたので赤錆→黒サビ転換剤を塗っておきました。 まあ、2シーズン塩カリまみれの道を走った ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月16日 16:11 銀色の侍さん
  • ラジエーターガード取り替え&マスク隈取り

    以前園芸用鉢底ネットで施工した物と、付け替えました。 手頃なサイズで売って無くてかなり探してやっと見つけました。 いつものように、途中写真はありません。 ビフォー アフター 先日落札したマスクのアイメイクは、こんな感じになりました~。 カッティングシートの色合いが多少違うので、そのうち塗装し直すか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年11月5日 21:14 ドズザクさん
  • エアコンコンデンサーシールの修理

    写真のラジエターのような部分がコンデンサーという部品です。こちら修理済みの写真ですが、コンデンサーの周りにスポンジのような部品がついているのが、シールコンデンサーです。洗車後このシールが落ちており、あまり関係ないだろうと考え放置していたのですが、フロントバンパーのバタバタ感が気になり修理してみるこ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月28日 16:34 ベアー3816さん
  • 冷却系リフレッシュ その②

    続いてサーモスタットを交換しました。 そのままでも作業できますが、 ターボ車だとインタークーラーを外したほうが 作業しやすいです(´ω`) 新旧のサーモスタット こちらも特に異常な感じはありませんでした(´∀`) 抜き取った冷却水は少し黒みが出ておりましたが、 8年間無交換でこの状態なら良好だっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月8日 05:23 minshigeさん
  • お決まりの流用。

    熱くなってきて水温が高いのを見るのが嫌になって来たので初代FIT用純正流用のサーモ交換です。 82℃から78℃への交換。 開弁温度が4℃下がったら水温が約10℃下がる不思議。 サーモスイッチは交換してないのでFANの始動温度は変わりませんがA/C入れてる限りは定期的にFANが回ってるので80~81 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月26日 20:44 蓮見 圭さん
  • サーモスタット、LLC交換

    サーモスタットとドレンパッキン クーラントはらくらくクーラントを使用 ウォーターポンプ側のドレンを緩めなかったので、2Lくらいしか抜けなかった

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月10日 21:09 スレさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)