ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONEJG1/2

N-ONEの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - N-ONE [ JG1/2 ]

トップ エンジン廻り 吸気系

  • エアインテークパイプの改造動画あり

    N-ONEのツアラー(ターボ車)のエアインテークパイプはエンジンルーム後方上部にあり、吸い込まれた空気はエアフィルターを介してコンプレッサーに送り込まれ、圧縮され高温になった空気はインタークーラーで冷却しエンジンに送り込まれます。今回は、できるだけフレッシュな空気をコンプレッサーに送り込むことを目 ...

    難易度

    • クリップ 37
    • コメント 6
    2015年5月17日 18:46 ホンキートンクさん
  • エアクリBOX加工しちゃいました

    いつものDの弄りに詳しい整備士さんからの情報を元にやってみました(^^) 排気系をやれば、吸気系をやらないとバランスが良くないと言われてたので、お薦めの弄りを実践しました(^^; エアクリBOX加工…(^^) 吸気ダクト、ブローバイホース、バキュームホースをエアクリBOXから外して、ス ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 6
    2013年11月13日 20:19 おやじ.さん
  • HKS レーシングサクションリローデッド スーパーパワーフローフィルター交換作業

    HKS レーシングサクションリローデッド スーパーパワーフローフィルターの交換作業です。 簡単な作業なので、整備手帳にアップするほどのことでもないのかもしれませんが、最初にショップなどで取り付けられ、交換方法をご存知ない方や、これから取り付けを検討されている方もいらっしゃると思うのでアップします ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 10
    2015年2月24日 16:23 べるぐそんさん
  • 純正エアクリーナーエレメント交換

    エアークリーナーエレメント交換は、超簡単です。 DIYでの交換をお勧めします。 N-ONEはエンジンヘッドの上側の『EARTH DREAMS』のプレートが貼ってあるBOX中にあります。 まず黄色矢印部の固定部から、ゴムパイプを外しておきましょう。 次にフロント側の2箇所の爪を外します。 リアも ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2014年11月29日 17:54 J'sGRACEさん
  • エアクリーナーエレメント交換

    先ず、エアクリのカバーに嵌っている4箇所の矢印のホースを外します。 次に、エアクリのカバーの4箇所の矢印のクリップを外します。 エアクリのカバーを持ち上げて、中の純正のエレメントを矢印の方向に取り出します。 インテーク(エンジン)側は特に汚れはありません。 ブローバイはあまり無さそうな感じです。 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2018年4月15日 12:24 ☆わっち~☆さん
  • フレッシュエアー 隔壁

    容積を観察しインタークーラへの空気の導入を極力妨げない形を妄想します♪ 観察中♪ 型紙を作成♪ 入り口はこんな感じ♪ 型紙に修正を加えアルミ板を切り出して整形します♪ 理想の形? 保護フィルムを剥がして両面で貼り付けます♪ ダクト内の容積の1/5程隔離しました。 結果といたしましては全開時の温度上 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年8月5日 19:29 次元@BNR32さん
  • エアクリーナエレメントの交換

    約32,000kmでエアクリーナエレメントを交換しました。 エアインテークパイプを取り外します。写真のように持ち上げて軽くひねるとエアインテークジョイントラバーごと取り外せます。 パージチューブは、エアクリーナカバーに軽く固定されているだけなので、手で外し、フリーにしておきます。パージチューブを抜 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年5月20日 10:12 ホンキートンクさん
  • 話題のアルミテープ到着 !! ボディに貼る前に ......

    やっと届きました、話題のアルミテープ。ちゃんと導電性テープのタイプです。メーカー欠品で2週間かかりました。今回は、「ボディの帯電を逃がす」、という効果の他にある「吸気抵抗を減らす」効果の確認 (できるかどうかはわかりませんが) です。 欲しい人はココに注文するとまだあるかも ? 暗くなってきたのに ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年10月5日 01:41 じごくさん
  • 純正交換タイプエアフィルターの取り付け(NA)

    N-ONEのNA用エアクリーナーってTURBOに比べると選択肢が限られています。 毒キノコか純正交換タイプか悩むところですが、毒キノコにしてあまりにも低速スカスカは嫌なので純正交換タイプとしました。 純正交換タイプは、選択し1つしか見つけられず BLITZ SUS POWER AIR FILTE ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年2月22日 10:07 いんぷさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)