ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONEJG3/4

N-ONEの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - N-ONE [ JG3/4 ]

トップ エンジン廻り 吸気系

  • Blitz SUS POWER AIR FILTER LM

    純正と入れ替えるだけなので、簡単ですが、効果は抜群でした‼️ 待望のBlitz降臨‼️ 左手は添えるだけ・・・ 間違って購入したが今度は間違ってませんでした٩(ˊᗜˋ*)و 純正。汚い(苦笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月28日 13:00 東雲柚姫さん
  • SPOONのエアフィルターに交換

    ちょっと高かったけどポチりました 毒キノコ型も狙ってましたが 純正交換タイプに 交換前 34000㎞走ったヤツ どーん! 交換後 なんかクルマが軽くなった感じ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月21日 22:14 t95********さん
  • オイルキャッチタンク取り付け

    先日、インタークーラーを取り外した時に、配管がオイルで濡れてました。 サーキット走行などで、ブローバイガスのオイルが付着してるようなので、オイルキャッチタンクを取り付けました。 構想から、色々悩み試行錯誤した結果です。 諸先輩方の実績を参考に頑張りました。 取り付け前のエンジンルームです。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年10月13日 17:00 KOHGさん
  • T-REVシステム取付 其の4

    T-REVシステム取付見直し😅 イン側はまとまったので、アウト側を仕上げましょう😅 インテークパイプ側が20mmだったので、異径ホースジョイントを探しました😅 ネットであちこち探し回って、21-18のジョイントを見つけました😂 インテーク側の純正エルボを外して、異径ホースジョイントにシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月7日 08:45 ken-ra6さん
  • T-REVシステム取付 其の3

    今日は実家の用事で有休だったので、空き時間を利用して作業しました😅 12mmシリコンホースを購入したので、引き直します😂 T-REVイン側はこのルート😂 エルボ2個使い取り回しました😂 T-REVシステムを逆向きに固定して アウト側は、こうしかならなかった😅 もうちょっと何とかしたい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年10月3日 17:07 ken-ra6さん
  • エアクリーナーフィルター交換

    久しぶりにボンネット開けました(笑) 1年、フィルター交換してませんでした(^_^;) 頭のネジを外してフィルター部分を取り外します。 じぇんじぇん汚れてない気が‥ 内側もめっさキレイです。 取り敢えず、交換します。今回は「青」にして見ました♪ 本体側のガスケットを取り付けます。 蓋側にも取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月24日 15:20 だいはなぱぱさん
  • ワイパーゴム交換▶︎エアクリーナー清掃

    1年半点検で指摘されたワイパーの拭き残し改善のためにゴムのみ交換したついでに、5000kmに一度ブロワーで掃除する指示だったことを思い出して。 視認できる汚れの蓄積なし。吹いても視認できるホコリなし。 次は20000km。 これまたついでに買ったまま設置できていないSPOONインタークーラーの交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月23日 16:46 nonechanさん
  • 思い切り吸って

    純正交換タイプのBLITZエアークリーナに交換しました。吸気抵抗が減り効率上がると嬉しい 上が今まで使ってきた純正エアークリーナです15600㎞走行,そこそこ汚れてますね、メーカー指定40,000キロ毎交換?でしたっけ、真っ黒になりそうですが BLITZ製は純正と違い周りがゴム製で意外と重いですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月17日 10:30 やす黒Nさん
  • T-REVシステム取付 其の2

    其の1より続きます😂 機能的には問題無いのですが、ホースの取り回しをスッキリしたいなと😅 オイルキャッチタンクをCUSCOに変更します😂 ホース角度を調整出来るのが良いですね😁 取付方法は前回と同じにしてます…と言うか、こうしか付かない😅 ホースの取り回しが…まるで知恵の輪をしてるよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月16日 18:12 ken-ra6さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)