ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONEJG3/4

N-ONEの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - N-ONE [ JG3/4 ]

トップ エンジン廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • ボンネットインシュレータ取り付け

    JG1 RS 純正のボンネットインシュレータを流用取り付けします。 注意:固定ピンは一度はめると外すときに破損するらしいので、最後の取り付けまでは嵌め込まない方が良いです。 5ヶ所のピンのうち、1番左のここが穴がありません。 さらにボンネットバーの差し込みの角穴に掛かっています。 3mm~始めて ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 0
    2023年2月18日 09:59 かるつさん
  • ホンダ(純正) アッパーマウントカバー の取付け

    先輩方々の情報を参考にさせて頂きました。 右フロント側のアッパーマウントカバーが取付けされていないそうです。 右上の10mmのボルトと、左下のクリップを取り外す必要があります。 私は、内張り外しを使用しましたが、マイナスドライバーでもOKです。 クリップを外せたら、ウォッシャータンクを真横に動か ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年3月21日 14:50 ron-43さん
  • ベルハンマーゴールド原液投入🤩

    オイル交換も終わったので、ベルハンマーゴールド原液投入します😆👍 嫁ONEちゃんのエンジンオイルは全量で2.8Lなので、 10%の280mlを計って😁 ぶち込みます🤩 ベルハンマーゴールド投入前 水温 油温共に安定、エアコンOFF 先日購入した騒音計で測ると☝🏻 71.6dB ベル ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 9
    2021年3月7日 12:01 まるちゃん9199さん
  • エンジンマウントにアーシング追加😊

    嫁ONEちゃんのエンジンマウント横のアースポイントとバッテリーマイナス間の抵抗値を測ると😅 測り方が悪いのか?以外と高いよ😳 コレは抵抗値ゼロにしないとイカンです☝🏻 アーシング追加します😊 バッテリーマイナスから☝🏻 エンジンマウント横のアースポイントに直接1本入れました😁 抵抗値 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年1月11日 13:30 まるちゃん9199さん
  • エンジンルームのデッドニング

    ボンネット裏を念入りに脱脂してアルミ製制振材(ノーブランド)を数枚貼ります。 ボンネットの最も凹んだ部分の型を取り厚さ6mm程の遮音シート(ノーブランド)をハサミで切って貼ります。 さらにその部分を覆うようにひとまわり大きくカットした遮音シートを重ね貼りし周囲をアルミガラステープで密着させました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年8月7日 17:29 Btさん
  • JG1 RS用 ボンネットインシュレーター装着

    ディーラーで購入しました。 型番:74141-T4G-N50 ボンネットバーの差込口と被る所をハサミでカット 大丈夫と思いますが、ハサミでカットした所を接着剤で補強 ボンネット裏に穴を開ける勇気が無かったため、手持ちの配線止め金具を使って固定しました。細い配線止め金具の圧力分散と補強のため、アル ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年2月4日 16:55 okisedanさん
  • 静音計画.1(ボンネット裏に静音材貼付け)

    エーモン 静音計画 エンジンルーム静音シート 約720×1200mm 2670 Amazon2980円で購入。(生産終了品ですがまだネットでは買えます) ボンネット裏前側から貼付けていき一旦、ボンネットを閉じる。 はみ出した部分をカット。もう一度ボンネットを開き下側を綺麗に整形。 残りの部分でボン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年6月26日 17:37 kazn1013さん
  • JG1用ボンネットインシュレーター流用取付

    jg1用のボンネットインシュレーターがjg3に流用できるのを知ってさっそくモノタロウで購入😁 品番 74141-T4G-N50 取付完了 4個中3個はピン穴がボンネット側にあるのですが ボンネットのつっかえ棒のとこだけは穴あけ加工が必要みたいです😅 穴あけはせずとりあえずつっかえ棒の所を切って ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年2月17日 08:08 ※HIRO樹※さん
  • スロットルスペーサー取付

    前のハスラーにも取り付けて効果を感じてたので N-ONEにもスロットルスペーサー付けてみました スペーサーに付属してたボルトが45mmだったんですが 明らかに短い🤣 なのでホームセンターで50mmのボルトを買って取付しました 取付してからすこし走ってみましたが 低速〜中速のトルクがすこし太く ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年7月30日 20:16 ※HIRO樹※さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)