ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONEJG3/4

N-ONEの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - N-ONE [ JG3/4 ]

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • オートライト点灯時間の遅延加工

    N-ONEのオートライト機能…便利ちゃ便利なんだけど 夕方この明るさでライト点灯する?! ってことがたびたび😅 なのでオート点灯時間の遅延加工していきます オートライトセンサーは内装外しとかでグイッと持ち上げると簡単に外れました センサーの蓋を外して 左の白いLEDチップみたいなのがセンサーです ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年5月1日 15:52 ※HIRO樹※さん
  • ライセンスランプ交換

    バックドアのパネルを外します ライセンス球のホルダーを両側の爪を指で挟んで外します T10のLEDと交換です 何故ライセンス球だけLEDでないのか意味不明です

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年4月11日 15:16 moto999改さん
  • ホーン交換

    軽の音色から卒業 昔から馴染みのあるアルファーⅡ バンパー取り外しは諸先輩方の投稿を参考に、写真はすでに取り付け後です。 助手席側は純正のネジ穴を利用して取り付け 運転席側はアース用のボルトを利用してヘッドライトの下のスペースに配置 リレー配線は専用のハーネスセットを買うと高いので、家に余ってたリ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年5月6日 23:28 N-takuさん
  • 新・気持ちの問題1.2

    トルクUP?を狙ってマグチューンします。用意したのはダイソーマグネット🧲アルミテープに並べて 燃料ホースに巻き付けて終了(*^^*) タイラップに並べて、脱落防止にアルミテープ巻いて 吸気側に巻き付けて終了(*^^*) 手持ちのアースケーブル有ったので届く範囲?でアース追加しました。多分、きっと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月1日 16:52 やす黒Nさん
  • オートライト感度を遅延加工

    ダッシュボード上にある日射センサーを外してカバー部分を外します。 センサーが感知する部分のスモークががった部分にDAISO製のクリアーのブツが入るように穴を開けます。 クリアーのブツはコレを使います! カラーマグネット。クリアータイプ! ちょっとだけドライヤーで温めてくっついてるマグネットと粘着 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年8月30日 09:40 ぺ~!さん
  • ヒューズボックス周り整理

    この間レーダーのOBDケーブルと自動ドアロックキットなどを突っ込んでぐちゃぐちゃ状態のヒューズボックス周りからビビリ音がするので整理しました。 ケーブルは適当に束ねてテサテープで巻き巻きしてミノムシ状態 ついでに電装品が増えた時用にジムニーで使っていたシガーソケットを一つ追加。これとドアロックキッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年6月5日 21:52 JB64さん
  • 後方用ドラレコ取り付け。

    セルスターのGDO-28を取り付けました。 フロントのドラレコと連動型なので配線は1本だけですがジャック付きなのでバックドアを通すのが以外と大変でした。 ここから後ろが曲者です、カバーを浮かせ先ずテールランプのサービスホールへ通します。 サービスホールからこの蛇腹の根元に通します。 蛇腹を通過した ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月7日 12:38 1091aaさん
  • バリアブル間欠ワイパーに交換

    使用した部品はこれ。 前車N-WGNでは自分で交換したけど、N-ONEは配線追加作業がとても難しいらしい。 そこでN-ONE購入時の条件として納車前にバリアブル間欠ワイパーへの交換を実施してくれるディーラーを探す事にした。 県内のホンダカーズ数社にN-ONE購入の見積もり時にお願いしたがほとんど ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年1月20日 13:15 みっチャンさん
  • 後席シートベルト警告灯移設完結編〜リアシートベルトリマインダー移設〜

    完成 写真は助手席側後部座席に座りシートベルトをした状態 カプラーの種類やコネクタピンの調べ方がよくわからない素人のため、これまでの考察の結果でヤフオクで購入した 【5P ホンダ テレビ キャンセラー】 5極 5ピン ハーネス HDD インターナビ ステップワゴン RG1-4 シビック FD1 F ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月10日 23:51 mortalxさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)