ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONEJG3/4

N-ONEの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - N-ONE [ JG3/4 ]

トップ 電装系 コンピュータ

  • ノートPC入手

    HONDATA購入の為だけにミニノートPC購入。 アマにて中古ダイナブック(win10)¥19500也。 こういう時はMac使いは不利です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月9日 14:24 278MAさん
  • ROMチューンにいつて来ました。

    みんカラで評判の良いBee★RでROMチューンをしてきました。 前車ではサブコン。スロコン。スピードリミッターカット等をしていましたが。今回はレギュラー使用のレスポンス仕様です。 体感的には中、低速のトルクアップを感じとても使いやすいと思います。残念ながら高速の伸びは今一。暫くはこの状態で使おうと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月17日 18:08 biltukeさん
  • SPOON FlashPro

    SPOON Flash Pro の基本的(取説による)なECU書き換え手順です。FlashProの本体はOBD2に接続したたま車内設置しました。 純正OPのセンターコンソールに丁度良いスペースがあってそこに置きました。 1 FlashProと車両の接続 FlashProはOBD2→FlashPro ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2022年4月12日 21:18 m_nakaji99さん
  • BLITZ Power Con

    昼休みを利用して取り付け工事🤭 ハーネスに余裕があったので、ヒューズボックスの蓋を外しやすくする為、このような取り回しで設置しました。 ※作業時間短縮のため、途中経過の写真を撮るのを忘れてました(´。・д人)゙

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月4日 21:51 黒猫さん(=^ェ^=)♪さん
  • seekerインストール!

    SeekerさんへECUの書き換えに行って来ました❗ バージョン1.0のレギュラー仕様と2.0のハイオク仕様がありますが、通勤車なので😂今回はレギュラー仕様にしてきました。ついでなのでスーパーシフトとカラーもお願いしました。 待っている間、店内物色&雑誌を読んで待ちます。 作業風景です!S660 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月18日 18:20 ゴム号さん
  • BLITZ Power con 取付

    スマートキーを10m以上離して、ボンネット開けたら、15分以上放置します。 スマートキーが近くにあると、センサーの電源が切れず、そのままカプラーを外すと信号断線になり、警告灯が点灯してしまいます。 ちなみに、この辺にカプラーがあります。 メイン側カプラー外します。 サブ側カプラー外します。 本体 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2021年7月4日 13:27 だいはなぱぱさん
  • ブリッツパワスロ取付けその2室内編

    リバースで12Vの線は、ナビ裏から取りました 常時12vは、前に付けたバッ直ターミナルから アクセルポジションセンサーの間にもカプラかまします スロコンユニットは、アクセルペダルの横に貼りました スクランブルスイッチとコントローラーは、写真の場所に付けました コントローラーは、設定しやすい様にマジ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年4月23日 21:10 29732masaさん
  • ブリッツパワスロ取付けその1車外編

    ブリッツのパワスロとスクランブルスイッチ 開封 パワユニットは、ヒューズボックスの上に貼り付け 圧力センサーメインとサブにカプラ取付けでパワーユニットの途中にあるカプラに取付け 付け間違い注意です 後、スマートキーを10メートル以上離して15分待ってから作業しないといけないので注意 運転席側のタイ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年4月23日 21:00 29732masaさん
  • Pivot POWER DRIVE PDX-H2 取り付け😁

    前車N-BOXに取り付けていた物の引き継ぎです😁 ブーストを上げるサブコンです🤩 嫁ONEちゃんをパワーアップします💪🏼 本体をヒューズBOXの蓋に両面テープで固定😁 バッテリーのマイナスを外します☝🏻 ハーネスの常時電源の線をバッテリーのプラスに接続👍 ハーネスを車両側の圧力セ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2021年1月10日 14:19 まるちゃん9199さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)