ホンダ N-BOX

ユーザー評価: 4.25

ホンダ

N-BOXJF1/2

N-BOXの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - N-BOX [ JF1/2 ]

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • N-BOXベンチローターに関して

    んーこれで良いかな? 中古を買ってサビ取りする手間。 さび止め塗料を吹き付ける手間。 塗料代金等々を考えたら送料込み4000円程度で買えるならそれで良くない? 説明には適合品番が載ってるね。 品番で検索すると フィットGD1 フィットGD6 フィットGE6 N-ONE N-WGN 辺りも適合のよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月17日 12:33 でじタカさん
  • スリットディスクローター投入デス(´Д`)

    ジャッキアップしてタイヤを外します ブレーキキャリパーも外します ローターを止めてあるネジは固いのでインパクトドライバーで外します 外したら逆の手順で付けて逝きます(´▽`) ねじにはロック剤を塗布してきっちり締めます ピストン位置を戻してからブレーキキャリパーを戻します 左も同じ作業なので略( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 11:05 ひさぽんさん
  • ローター戻し^^;

    キャリパー戻しにともない ローターも純正へ 小さいですね。。^^; 16inchではスカスカ^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月4日 18:42 usitoko@E46 AV ...さん
  • ブレーキローター&パッド交換

    こんばんは! 昨日から降り続く雨で作業出来るか微妙な天気でしたが、先程雨がやんでいたのでチャチャっと交換しました(^^) トラックと違って乗用車は楽ですね(笑) もう既にキャリパーとローター外れてますが… ローターを留めているビスは固いのでショックドライバー等使って外します。 ※オイル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月25日 01:17 サクラノデーモンさん
  • ローター交換 その2

    新旧の製品です。 古いローターを外した状態です。 ローターのみ取り付けた状態です。 ブレーキパッドを組んだ状態です。 こんな感じで、自己満足です。 試運転しましたが、効きはかなりいい感じです、パッドの減りが早そうな気がします。センサーが付いてないのでたまには確認したほうがよさそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月26日 18:51 オヤジ777さん
  • Fスリット6本加工 DIXCEL製 PDタイプ

    エヌ ボックス/エヌ ボックス カスタム Fスリット6本加工ディスク DIXCEL製 PDタイプ■品番PD3310422SL6 11448円 ポイントが 2100Pくらい付くので購入しました。 こういう状態で配達されました。 耐食性(防錆)を高めたスタンダードタイプ! ●製品の品質を決める従来 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月26日 18:41 オヤジ777さん
  • WILWOODキット装着2日目

    今日は朝からパッドはめて エアー抜き。。 WILWOODキャリパーって。。 左右上下。。片側計4ヶ所。。 合計8ヶ所エアー抜きって。。(^^ゞ で。。ホイルはめて 回してみて、接触確認。 おろして接触確認して。。 試走。。 黒ロータは。。 パッド当たる所はシルバーになって 当たらない所は。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年10月13日 13:53 usitoko@E46 AV ...さん
  • フロントローター、パッド、ホース、オイル交換

    E/Gはとっても良くて。。 足は。。車高も高いからね。。(^^ゞ で。。ブレーキは。。(>_<) 車重。。N兄弟の中で一番重いので。。 ちとね。。って事で。。 46でもお世話になったBiotさんで ローター径を大きくしてもらいました。 280mmの2ピースです。 ほんとは310mmを考えてたんで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月23日 22:41 usitoko@E46 AV ...さん
  • ホイール あまり汚れないで対策

    今回のブツです。 DIXCELのPDローターとかいう商品名です。 最初はRA9オデのときに 「そんなノリじゃないのにかっこいいはず」 という見た目勝負でしたが、 結果的にブレーキダストによる 汚れ対策の効果が著しく、 レギュラーに昇格したわけです。 スーパーサブ的要素! コレコレ、この溝っす ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月15日 20:29 ババロさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)