ホンダ N-BOXスラッシュ

ユーザー評価: 4.61

ホンダ

N-BOXスラッシュJF

N-BOXスラッシュの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - N-BOXスラッシュ [ JF ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • パナソニックのストラーダ取付!!

    定番のオーディオレス状態での入庫です。 社外ナビを選ぶ方が、純正ナビと比べてコストを抑えながらも高機能なナビをGETできます。 カーナビの配線作業を行いますので、Aピラーを取り外します。 パナソニックのストラーダCN-RE03Dを取付しました。 純正バックカメラ付き車でしたので、変換アダプターを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月8日 17:01 ドライブマーケットさん
  • ケンウッドMDV-X702取付♪

    オーディオレス車にMDV-X702を取付させて頂きました♪ 純正ステアリングリモコンも接続させて頂いております♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月17日 10:19 ドライブマーケットさん
  • 社外ナビでサウンドマッピングの純正ウーハーを制御する。(3)

    ウーハー信号の取出しは、2通りあると申しました。取付工事後に実際に比較しました。 まず、フロントスピーカーへの信号から分岐させる方式での音響を、ETANI-RTAというアプリを使ってiphoneで簡易測定しました。 なお、本測定では、方式の違いを比較するものなので、イコライザー・DSP等をイニシャ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月28日 08:14 えぬぼすさん
  • 社外ナビでサウンドマッピングの純正ウーハーを制御する。(2)

    外して分かったことは、HSX・ナビ間のケーブル中、BATT(12V常用電源)とILLUMIから、ドライブレコーダーとETCの電源取りがされていたことです。このため、TBX・ナビ間のケーブルからも電源取りしました。 画像中、左下の長方形状の物がHSX本体です。 TBXへのウーファーコントロール信号配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月28日 07:53 えぬぼすさん
  • 社外ナビでサウンドマッピングの純正ウーハーを制御する。

    現在の車両は、N-BOX SLASH Xターボパッケージにナビ装着用スペシャルパッケージ、サウンドマッピングシステムにオーディオレス。納車時に、カーオーディオ店にて、ケンウッド彩速ナビMDV-Z702、ドライブレコーダーKNA-DR500、ETC2.0(パナソニックCY-DSR140D)、エンジン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年8月28日 07:26 えぬぼすさん
  • イクリプスからカロッツェリアに載せ替え

    7年前のイクリプスナビもまだまだ使えましたが、 音質の向上と新しい地図データの更新も兼ねて、 家族の希望もありカロッツェリアに載せ替えました。 メーカーが違うので、さすがに外して着けては無理で、 フルセグアンテナの装着やステアリングリモコンアダプターなど、 必要な作業を加えてカロッツェリアナビが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月3日 17:10 スト@さん
  • スラッシュにナビ取付け(JF1・710_G・LインテリアPKG)

    スラッシュが納車されて2ヶ月半 5月連休でようやく時間がとれたので、ダンクから外していたナビを取り付けます。 因みに納車当日に突貫工事でギャザズのCDプレーヤー(CX-128C)を付けていました。 このCDプレーヤーは前面パネルにAUX端子があるので、 ポータブルオーディオなどの外部音源も再 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月1日 18:15 スト@さん
  • カーナビ・モニター取り付け②

    ①からの続きですw 運転席下の配線です。 覗きますと丸見えですが滅多に覗かないのでw スライドした時に突っ張らないように余裕を持たせて止めます。 前まで引いて来ました。 丸見えですがこの上にマットが乗るので見えなくなるので良しとしますw グローブボックス、パネルの下側を外しモニター配線を回します ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月1日 00:41 ちょく。@N/onさん
  • カーナビ・モニター取り付け①

    こんにちは、おっさんです(*´∀`)♪ いきなりですが完成画像ですw スラッシュ購入につき嫁から 「エクみたいなナビとリアモニターを付けて欲しい。」 メイン車がエクシーガなんですw それはさて置き・・・ おぃおぃ(; ̄Д ̄)そんな予算ねぇよw 良く聞くとDVD再生、CD録音機能、ハンズフリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月1日 00:40 ちょく。@N/onさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)