ホンダ N-VAN

ユーザー評価: 4.36

ホンダ

N-VAN

N-VANの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - N-VAN

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • トリムリング取り付け

    ホイールキャップが嫌いなので 取り外して素の鉄チンにしました。 ですが、これだと寂しいので トリムリングなるものを取り付けてみます。 これがトリムリングです。 ヤフオクで購入 構造はホイールキャップみたいなもんで ホイールにはめ込みます。 ちょっと外れないか心配ですね・・・ ホイールを外して・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月11日 00:18 カッズさん
  • ホイールキャップ 交換

    yubabaさんのページで見て 良さげだったのでポチッと・・・・・ 遠目から見ればアルミっぽい(笑) 純正のキャップよりややくいつきがあまい感じはしますが、外れはしないと思うけど・・・・たぶん・・・・

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月12日 23:42 ほんちさん
  • マッドガード取付

    フロントは樹脂ピンに2.8㎜ドリリングの下穴を。 付属平頭タッピンにて左右・各3ヶ所留める。 リアーバンパーを外すか、ホイールを外して作業。今回は前者を選択。 リアーマッドガードを付属クリップとワッシャ付きタッピンネジ2個にてバンパーに留める。その前に、左右各1ヶ所・下穴4㎜必要。慎重に位置合わせ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年8月29日 20:30 ymzeusさん
  • N-VAN スタッドレスタイヤに交換

    義妹のザッツのスタッドレスタイヤを買取 2012製 BSアイスパートナー 145/80R-12 1シーズンだけ使ってず~と物置にしまってあったヤツ 取り敢えず今シーズンはこれで様子見

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月9日 14:33 81motorsさん
  • 非金属チェーン

    整備と言うより装備なんですが・・・・ 四国の瀬戸内海沿岸側は、雪はほとんど降らないのですが、念のためチェーンは装備。 前車はジムニーシエラでしたので、一応装備はしていましたが多少の雪なら4WDにしてゆっくり走れば乗り切れましたけど、今度はそうはいかなそう。 取説見ながら取り付けてみます。 一度やっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月10日 23:32 ほんちさん
  • TPMS 付けてみました動画あり

    TPMSというと、タイヤに空気圧センサーを付けて直接空気圧を監視する方式が多いと思いますが、このTPMSはABSのセンサーからタイヤ回転数をモニタして 走行中空気圧が下がると タイヤ外径が小さくなって回転数が上がるのをモニタして警告する間接的な空気圧監視システムになっています。 ○メリット セン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月23日 18:04 ほんちさん
  • TPMS 動作確認テスト

    先日取り付けしたTPMS。 タイヤ空気圧を直接計るわけでは無く、空気圧が減るとタイヤ径が小さくなり 回転数が上がるのを監視して警告してくれる間接監視型のモニターです。 ちゃんと警告されるのかどうか動作確認テスト!! 指定のタイヤ空気圧は 前輪:280kPa、後輪:350kPaなのですが、荷物もあま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月27日 16:19 ほんちさん
  • タイヤローテーション

    いつものとおりですが、念のため確認してからタイヤローテーション開始。 ここ半年以上あまり走ってないので前回ローテーションから4000km弱の走行なのですが、暑くなる前にやっておきましょう。 ・ソケットレンチ(スペアタイヤ外しに使用) ・安物ガレージジャッキ ・makitaに色がよく似た電動インパク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月16日 17:25 ほんちさん
  • トリムリングの異音対策

    御多分に漏れず、トリムリングから シャリシャリ異音がするので対策します。 みんからの先駆者を見ると、ビニールテープ方式と モール方式があるようで 今回はモールを試します。確実そうなので。 ホームセンターで量り売りのモールを買います。 4mで四輪やって余りました。 ホムセン量り売りが一番安いと思いま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月25日 23:38 カッズさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)