- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- N-VAN e:
- クルマレビュー
クルマレビュー - N-VAN e:
-
試乗
-
ゆーすけ1017
-
ホンダ / N-VAN e:
e:ファン【急速充電】 (2024年) -
- レビュー日:2025年4月20日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:その他
おすすめ度: 3
- デザイン:4
- 走行性能:4
- 乗り心地:4
- 積載性:5
- 燃費:2
- 価格:2
- 満足している点
-
•動的質感の高さ
さすがにBEVということで、軽商用車としてみるとこれ以上ないレベルの動的質感です。
加速は普通車のように力強くて速く、フル加速は軽商用車の域をかなり超えています。
元々ICEモデルも軽商用車としてみると抜群の乗り心地でしたが、それを上回る乗り心地の良さで、運転席はシートの良さと相まって、長距離にも耐えられる性能になっていると思います。
ECONモードでも加速に不満はなく、回生が得られるBレンジが肌に合っていました。
•LKASの制御
WR-Vも含めて、ホンダセンシングのLKASは廉価な車でも精度が高く、安心して車に任せることができます。 - 不満な点
-
•BEV特有の低重心感はない
BEV特有の低重心感はあまり感じられませんでした。
コーナリングのロール量はそれなりに多く、乗り始めは不安になりました。
慣れれば問題ないレベルですが、総じて走りは現行N-BOX(JF5)のノーマル仕様の方が安心して飛ばせるという性能でした。
なお、前後重量配分は57:42という感じで、ICEモデルより改善されています。
•航続性能
満充電で借受け、航続可能距離は180kmでしたが、真冬の試乗につき、暖房を入れたところ135kmにダウンしてしまいました。
約100kmを高速中心に走って、返却時には航続可能距離が24kmになっていました。
街中の配送での使用を想定しているので、長距離は想定外なのでしょうが、車中泊需要を考えるともう少し足が長くても…
と思わずにいられません。
•電力計の表示
電力計がパーセンテージで表示されておらず、セグメント表示のみなので、元々の航続距離の短さと合わせ、100km以上の移動の際は不安になります。
ちなみに、航続距離が残り100kmで、電力計のセグメントは2メモリしか減っていない表示でした。
•遮音性
パワートレーン系の静粛性は高いのですが、ボディ形状のせいか、商用車用タイヤのせいか、舗装の荒い路面でのこもり音や共鳴音のようなものがすごくて、これがうるさかったです。
•ルームミラーへの映り込み
ナビ画面がリヤウインドウに反射し、それがルームミラーに映り込むため、夜の走行時はかなり気になりました。
•その他細かいところ
クリープが強く、特にリバースは要注意です。
パワーウインドウにオート機構がなく、スイッチがサンターにあるので、使いにくい。
仕方ないけど、助手席のドアが重い。
アクセルペダルの角度的に、足首が疲れます。 - 総評
-
本来のラストワンマイル配送という使い方にはこれほど良い商用車はないと思います。
住宅街でも騒音が起きず、動的質感が高いためドライバーの身体的負担も少なく、まさに開発目標通りの車だと思います。
ただ、静かで電源も取れるとなるとパーソナルな需要が発生するはずですが、現状の航続距離ではパーソナルな需要には物足りないなぁという感じです。
今回試乗したのが、最も乗用的なグレードであったこともあり、軽商用車の中では抜群のロングドライブ耐性(運転席に限る。)がある車だけに、この点は強くもったいないと思いました。
-
試乗
-
試乗
-
n/
-
ホンダ / N-VAN e:
e:ファン【急速充電】 (2024年) -
- レビュー日:2025年3月24日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:その他
おすすめ度: 4
- デザイン:5
- 走行性能:5
- 乗り心地:4
- 積載性:5
- 燃費:無
- 価格:3
- 満足している点
-
日産サクラと比較になりますが、航続可能距離が長いのでそこは有利かなと思う所
ピラーレスのスライドドアを採用されており、さらに助手席、後部座席がフルフラットになるのは〇 - 不満な点
-
ガソリン車同様助手席・リアシートのスライド機構は無し
助手席・後席ヘッドレスト収納場所も変更されている
e:FUNのみ後席ヘッドレスト標準装備されてる - 総評
- 一人又2人で乗るなら個人的に候補に入りそうです
-
試乗
-
RoadSter Pilot
-
ホンダ / N-VAN e:
e:L4 (2024年) -
- レビュー日:2025年3月7日
- 乗車人数:2人
- 使用目的:買い物
おすすめ度: 4
- デザイン:4
- 走行性能:5
- 乗り心地:4
- 積載性:5
- 燃費:4
- 価格:3
-
マイカー
-
277.4万円
-
302.0万円
-
280.3万円
-
e: ファン未登録 製造年2024年9月16日 2年車検付き
280.3万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ N-VAN e: 2年保証Displayオ-ディオRカメETC(兵庫県)
277.4万円(税込)
-
シボレー シルバラード クルーキャブ AWD 3.0 2022y(埼玉県)
1361.7万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 衝突軽減装置 バックカメラ(山梨県)
339.9万円(税込)
-
スバル インプレッサスポーツ B型 純正8型ナビ 禁煙車 バックカメラ E ...(福岡県)
162.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
