ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタムJH1/2

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

塗装 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - N-WGN カスタム [ JH1/2 ]

トップ 足廻り ブレーキ関連 塗装

  • キャリパー塗装(^_^)

    ブレーキキャリパーを、ゴールド色に塗装してみました(^_^) SBCポリッシュのホイールとゴールドキャリパー~ 相性良いですね(*^_^*) さり気ない感じに仕上がりました(^^) キャリパー塗装前 遠目から~(^o^) さり気なさ過ぎて… よくわからないですね…( ・_・;)(笑)

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年11月8日 13:32 グングン君さん
  • 重い腰を無理やり上げて…

    【※ブレーキは車両の減速、停止という最も不安定な状態をコントロールする重要な部分です。安易な分解作業は決してしないようにお願いします⚠】 記録ですのでまた偉そうにアップしておきますw やろうやろうと思いつつ延び延びになっていたブレーキの塗装しました。 すでに色付いてますけど💦 なるべく ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 16
    2016年7月30日 17:30 プロのHondaユーザーさん
  • ブレーキキャリパー塗装

    みん友さん達の赤キャリパーに憧れ続けて早1年半・・・ とうとう手を付ける日がやってまいりました(爆) 距離も5万キロ乗ってパッド交換も既に3回はやっているのでピストンの動きが悪くなってきてました。 どうせ塗るならとOHも兼ねて中古キャリパーを思い切って買ってみました(笑) キャリパーなんて普段洗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月5日 00:06 ぱしさん
  • ブレーキキャリパー塗装

    今回はこのキャリパーを塗装してみたいと思います(^-^)/ ○用意する物 ・塗料 ・コップ ・ハケ ・ワイヤブラシ ・パーツクリーナー ・マスキングテープ まずキャリパーの砂汚れをワイヤブラシで取り除いていきます。 砂が残っていると上手く塗装できないので、大変ですがここは綺麗になるまで頑張ります( ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年11月30日 14:06 にしけん*さん
  • キャリパー塗装 ...

    2016年 2月26日(土)  キャリパー塗装に挑戦しました。 準備したものは、コレと、コレと、コレと、、、、、 それに、N-WGNの取説(オーナーズマニュアル) ..... それと、ネットで調べてプリントアウトした『タイヤ交換の手順』…‥ ほとんどの方は不要だと思いますが、一応 関連情報U ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 9
    2016年3月1日 11:49 Y@Nwgnさん
  • キャリパーを赤から黒へ☝

    一昨年ホルツさんのヒートペイントのモニターに当選して赤く塗装したキャリパー🎵 塗装の剥がれ等は有りませんでしたが、汚れも目立つようになってきたので気分転換にブラッククロムに塗り替えてみました☝ これで3度塗り🎵 暗い場所だからこそのツヤ有りブラック🎵

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年5月7日 11:01 まるいし君さん
  • ブレーキキャリパー塗装

    パルスターさんの補修はホルツのモニターキャンペーンに当選しましたので施行しました(^^)d キャリパーの構造なんか全くわからないので、とりあえず塗ったらダメだろう?と思われる箇所はマスキングして ハケ←ハゲじゃない\_(・ω・`)ココ重要! で塗り塗り♪ 反対側はマスキングをしないで塗りました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2015年8月23日 13:57 まるいし君さん
  • ブレーキキャリパー塗装😊

    本来なら、ゴールドに塗りたかったんですか 先に悪友がゴールドに塗ったので!違う色をって事で😊 これで!キャンディーレッドに😊 先ずはホイールを外してたら、ブレーキキャリパーを綺麗にして、ついでに車高調も拭き拭き😄 普段磨けない部品もついでに綺麗にしました😄 ブレーキキャリパーを綺麗にし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年3月14日 19:04 ☆冬桜☆さん
  • キャリパー塗装

    12月とは思えない暖かい塗装日和。今日を逃すと当分できそうにないので、一度やってみたかったキャリパー塗装を実施することにしました。 レンチでナットを緩め、ジャッキアップして、ナットとホイールを外したところです。 歯ブラシで擦りディグリーザーでキャリパーを洗浄。その後アルコールで脱脂。 先日購入し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年12月13日 17:39 智矢さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)