ホンダ ナビ

ユーザー評価: 4.27

ホンダ

ナビ

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ナビ

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京NEW

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • テールランプ直流化

    テールランプを明るいLEDに換えるため、楽天で無極性タイプを買いました。しかし、ウソだったのかプレーキしか点灯しませんでしたあぁぁ(つд⊂)。仕方ないので、テールの電源を交流から直流に変更する事にしましたよ・・ 直流をお手軽に引くには、ホーンかウィンカーリレーの電源を利用します。 さて、ナビちゃん ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年8月19日 21:13 ゆかっちんさん
  • ヘッドライトLED化

    それなりにちゃんと明るいとは思うけど、野暮ったい電球色なのも何なので… 交流らしいので、両対応のモノを。 HS1ですがH4でも多分大丈夫。 端子は… こうして… こうだ(笑) 超真っ白♪ 光軸とかは暗くなったらなんとなくやります…(^^; めっちゃ明るい♪

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月5日 19:11 かしま☆さん
  • 灯火類交換〜2 点灯編

    夜になったので、点灯チェック フロントランプ ・レイブリック RK91 ・レイブリック T10LED ポジションはヘッドライトが明るくなったので同じ色の6300ケルビンに交換 テールランプ ・マツシマ レッド(テールランプ&ストップランプ) ホワイト(ナンバー灯) どれもこれも交流対応 ロービ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月9日 22:39 Mooryさん
  • 1万キロ突破!カスタム

    ナビちゃんODO11111kmを超えました! 色々付けたので書いて行きたいと思います まずはハンドルを変えました!これは以前の仕様(?)の姿ですね。現在はステッカー剥がしてH2C(タイホンダの純正オプション)のバーパッドを付けました。 中華ミニモトハンドルにプローテーパーのステッカーを貼ってそれっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月17日 20:11 ふろ~さん
  • NAVIちゃん塗装

    NAVIの外装は未塗装なので塗り塗りします 今回使ったのはコレ。 スプレーバイク?モーターサイクルショーで 自転車のフレームを塗るのに下処理無しで吹けるとの触れ込みで、普段より安売りしてたので購入。 が、思った以上に塗料が荒い 一応クリアも吹いたんですが、住宅の外壁みたいな仕上がり・・・ 遠目に見 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月19日 08:43 ぷる2さん
  • 灯火類交換〜1

    灯火類を変更のために諸々購入 ・ レイブリック RK91 LEDヘッドライト用 ・ レイブリック T10 LED ポジション用 ・ レイブリック T10 バルブ ハイビームインジケーター用 ホンダ車なのでスタンレー電気で統一(笑) 無事にLED点灯 40分全速で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年9月9日 11:56 Mooryさん
  • オールペン?

    安さ爆発のナビちゃんて、外装が塗装じゃないんですよね(;´・ω・)。昔のスクーターにはありましたが、今では珍しいかも。 で、このタイプは紫外線の日焼けがヤバいんですよねー。古い赤いジャイロなんかを時々見ますが、もうシュガーパウダーでも振り掛けたみたいに真っ白!(@_@) そこで、夏の紫外線にお肌を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年7月22日 21:20 ゆかっちんさん
  • バイザー

    2018年 5月だったかな? アップガレージでKTM 125DUKEの 純正バイザーを発見! サイズ的にどうにか合いそうなんで購入! ¥490 取り付けはどうにかなるでしょ! ホームセンターで適当なステーを購入して仮付け ステーは穴だらけなのでカーボンシートで化粧 純正取付穴にはステッカーを貼り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月8日 21:29 Mooryさん
  • フェンダーカット!

    フェンダーカットしました。 下側を再利用して、ドゥカティディアベルみたいにタイヤ後方にナンバー付けれるようにしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月14日 23:02 であぬのめさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)