- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- NM4-02
- クルマレビュー
クルマレビュー - NM4-02
-
マイカー
-
多聞
-
ホンダ / NM4-02
不明 (2016年) -
- レビュー日:2024年12月22日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 5
- デザイン:5
- 走行性能:5
- 乗り心地:5
- 積載性:5
- 燃費:5
- 価格:5
- 満足している点
-
世界的に類を見ない独特なデザインと、大型バイクならではの高い走行性能がバランスよく調和してとても実用的。
最適化すればどうにでもなる位基本がしっかりしているので幅広い用途に対応できる。 - 不満な点
-
唯一だが、本当にどうして?ツアラーではない所以か?タンク容量が少ない、普段使いには問題ないものの、長距離ツーリングや高速道路での走行時にガソリンスタンドの間隔が広いと焦ります。
ロングツーリングはガソリン携帯缶でごまかそうと思いますが、タンク加工しか対処法がないこと。 - 総評
-
当時も今も、踏み込まないと購入できないが「覚悟をもって踏み込んでしまった人」にはもれなく大いなる希望と小さな失望が降りかかります。
希望 このNM4は自分好みに最適化すればする程自分にとって理想的なバイクに進化していきます、それゆえ自分にとってのこのバイク以上が存在しないので、自ずとNM4が終のバイクとなります。
失望 今後も同じようなバイクが出る見込みがないので乗り換えの選択肢がなくなり、自ずとNM4が終のバイクとなります。
ホンダのここ数年の売り上げを見ると2輪は絶好調なので10年後にでるかもしれないNM4の電動後継機最終型に合わせて月1万円貯金をして待ちたいと思います(ロンツーはNM4で行くので近場用に2台持ち予定)。
-
マイカー
-
マイカー
-
GODZI
-
ホンダ / NM4-02
不明 (2016年) -
- レビュー日:2023年10月4日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 5
- デザイン:5
- 走行性能:4
- 乗り心地:4
- 積載性:5
- 燃費:5
- 価格:5
- 満足している点
-
特筆すべきは下の6点。
①突出した先進デザイン
②超低いシート高
③車的ゆったりポジション
④超高燃費
⑤制限速度内なら十分なパワー
⑥DCTでクラッチ無し
デザインばかりに話が行きがちだが、超絶低いシートと高燃費も忘れてはならない。
持ち主ですら跨った瞬間『パンクしてんのか?』と思う程の低さは、世の中に『足つき性』という言葉が有る事すら忘れてしまう。
おかげでタチゴケの不安はほぼ無い(不安なくともする可能性あるのがタチゴケなのだが・・・)。
レギュラーでリッター30km以上走るのでガソリンの高い昨今非常に重宝している。
重さも足つきも渋滞もガス代も気にならない。車体の大きさも実際は問題無い。
よく、『大型買うと乗り出し面倒で乗らなくなる』と言われるが、こんなに目立つ大型バイクなのに乗り出す時の気苦労は中型バイク並で、見た目とのギャップが激しい。 - 不満な点
-
悲しい事に現在絶版車になっている。
X-ADVがあるのだからそれをベースに再販してほしい。アクセルがフライバイワイヤになってクルーズコントロールが点けば怖い物無し。
さらに燃料タンク形状を改善して11→13Lにでもなれば無双のツアラーになる。 - 総評
-
このバイクは非現実的な形をした『実用バイク』だ!
パニアケースが小さいとか防風性能が低いとか言われるが、それはカスタムとも言えない工夫で何とかなってしまう事。
大事な部分を確実に押さえる事でむしろ小さな欠点もかわいい美点と思えてしまう。
惜しむらくは比較対象が存在せず、バイク買い替える時に同じようなバイクが無い事。
頼む!!ホンダさん再販してくれ!!!
-
マイカー
-
マイカー
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
メルセデス・ベンツ GLC S/R HUD 360°シートヒーター Pシート(富山県)
813.0万円(税込)
-
マツダ ロードスターRF BOSE マツダコネクト(千葉県)
413.5万円(税込)
-
トヨタ クラウンハイブリッド 8型ナビ/フルセグ/Bカメラ/HID/クルコン(茨城県)
107.0万円(税込)
-
ダイハツ タント 届出済未使用車 両側スライドドア(岡山県)
144.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
