ホンダ エヌエスワン

ユーザー評価: 4.56

ホンダ

エヌエスワン

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - エヌエスワン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキ交換

    ヤフオクで買ったブレーキレバーをつけました 初めてエア抜きやるのでyoutubeを見ながらやりましたw ホンダのフルードですね(めんどくさいのでネットから拾ってきました) クラッチワイヤーとイグニッションコイルとプラグとプラグキャップとブレーキレバーとクラッチレバーとフルードを交換した距離です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月15日 21:01 かずまるるさん
  • ホンダNS1 ブレーキキャリパーOH&ブレーキホース交換

    キャリパーは耐熱レッド塗装後にオーバーホール リアはブレーキホースが詰まってて針金突っ込んでもびくともしないから、新しく購入 装着完了^_^ これでブレーキはバッチリ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月1日 00:07 ひーちゃんHさん
  • ホンダNS1. リアブレーキマスターシリンダー&ブレーキキャリパーOH

    リアのブレーキマスターシリンダー分解、オーバーホール。 最後に塗装も リアのブレーキキャリパーは耐熱レッドで塗装。 純正のキャリパーは完全固着、エアコンプレッサーでも出ず、ボルトも完全固着ヘッド舐め そのためニッシンのブレーキキャリパーを購入 取付ピッチのみ確認。 ブレーキパッドは、ガンマ50用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月22日 23:22 ひーちゃんHさん
  • ホンダNS1 フロントブレーキマスターシリンダー&ブレーキキャリパーOH

    ブレーキはふ、リアともに固着してダメダメ 先ずはフロントから… ボトルるいも錆びついてたりして大変 ブレーキマスターシリンダーも固着 叩いて抜いた フルード容器のフタも片方がネジ潰れでドリルで穴開け、頭だけ取って解決

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月17日 00:15 ひーちゃんHさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)