ホンダ オデッセイハイブリッド

ユーザー評価: 4.65

ホンダ

オデッセイハイブリッド

オデッセイハイブリッドの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - オデッセイハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • シビック純正タイヤホイールセット

    ついに念願のシビック純正ホイールにし、インチアップしました。 左側がオデッセイ純正です。 215-55-17 7J+55 外径668mm 右側がシビック純正です。 235-40-18 8J+45 外径645mm 約2cm小さくなりますが、タイヤ単体で比べると分かりにくいですが、 装着後は一目瞭然で ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 2
    2019年4月7日 18:03 はるはるくんさん
  • 銅&アルミテープの貼り直し

    今日は朝からメッチャ快晴ですが、外出自粛期間のため、弄りながら籠もります。 車庫の都合で離陸はいつも前後同時方式。 先日ホイールの裏に貼った銅&アルミテープ(https://minkara.carview.co.jp/userid/951327/car/2789927/5736372/note.a ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年4月25日 20:07 かごか~ごさん
  • 扁平率up!!Primacy4にタイヤ交換の巻!!

    今年も、もうすぐ終わりですね。 令和元年の最後は、我がオデハイのタイヤ交換とレビューで締めたいと思います。 23ヶ月前に納車された時には新品だった純正ブルーアースはスリップサインこそ露出してないものの、ショルダー部は1〜2分山。 車重の関係なのか、運転の仕方なのか、僅か2年足らずでこの有様。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年12月21日 06:49 tatsuziさん
  • リヤ ワイドトレッドスペーサー取り付け

    ノーマル車高、ノーマルホイールですが、リヤのフェンダークリアランスがどうしても気に入らないので、ワイドトレッドスペーサー15mmの投入です。 ホイールは 7.0J+55 タイヤは 215/55R17 フェンダークリアランスは、フロント15mm、リヤ25mm ノーマル車高でツライチは逆に格好悪いので ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年1月3日 13:03 やっピーさん
  • ガリ傷リペア(お試し編)

    お気に入りのアルミホイール♫ 雨の日の夜間走行時、バックで路肩に寄せる際、視界が悪くてガリってしまいました(´・ω・`)ショボーン 三日間見て見ない振りして心を落ち着かせて来ましたが、やっぱり気になる(☍︎﹏⁰) なので今日はSABにてリペア用品を物色⸜( ´ ꒳ ` )⸝ 少しでも目立たなくな ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 6
    2017年3月5日 16:08 ☆aichan☆さん
  • ワイトレ装着

    アルミ購入までのつなぎとして純正ホイールにワイトレを装着しました。 純正ホイール裏のボルトの逃げは十分あります。 他の投稿を参考に、、フロントは15mm、リアは25mmを選択しました。 装着後。リアはピッタリだが、フロントもう少し出せそうな感じ。 純正ホイールは6.5J +55なので、装着後のイン ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年11月3日 18:30 ひよなかさん
  • 冬ホイールのスタッドボルト逃げ加工①

    (祝)リアにワイトレ装着 リアツラ具合微妙にセーフ!? 20mmワイトレ+ホイール(7.5J+48mm) (注)ホイール加工は自己責任です。 ではホイールのボルト逃げ加工の手順をば。 ワイトレから出っ張る純正スタッドボルト約7mm ホイールノーマル状態の逃げ凹み約5mm なにもしなければ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2016年12月10日 17:52 YASUBEEさん
  • 空気圧別負荷能力

    純正タイヤ YOKOHAMA BulEarth A34 215/55R17 94V 215/55R17 94V 前輪:230kpa(2.3kgf/c㎡) 後輪:240kpa(2.4kgf/c㎡) スタンダード規格 LI:94 空気圧:240kpa 負荷能力:650kg インチアップ YOKO ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2017年3月19日 23:34 ガクマーさん
  • タイヤサイズ遊び オデッセイ RC 215 50 R18

    215 50 R18は RC4にとっては丁度良いバランスかもしれません。諸説ありますが215タイヤだとガソリン車225タイヤより圧倒的に加速早いです。ホンダのハイブリッドシステムの利点ですね♪シビックハッチバックよりも確実に早い。 燃費、加速には215幅がベスト 静寂性には215幅がベスト 乗 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年1月17日 22:36 白い長旅さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)