ホンダ オデッセイハイブリッド

ユーザー評価: 4.65

ホンダ

オデッセイハイブリッド

オデッセイハイブリッドの車買取相場を調べる

ディーラー入庫予定ですが - オデッセイハイブリッド

 
イイね!  
minosans

ディーラー入庫予定ですが

minosans [質問者] 2025/06/10 22:02

https://youtu.be/X3aWKkcXRLE ディーラー入庫予定ですが、動画の様な振動、激しい異音の原因は何が考えられるのでしょうか?複数回発生しましたが、速度を落として復旧したのか、数秒たったから復旧したのか判別できずでした。

回答する

新着順古い順

  • ステラ@RC4 コメントID:1718745 2025/08/22 16:54

    RC4前期乗りで15万キロオーバー走行してます。
    小さな凹凸が連続する高速道路を走行中に、
    前輪がガタガタ激しく振動する現象が1カ月前ほどにありました。私の場合は、その現象の前にタイヤ系のショップでタイヤ交換をした際に、ハブがガタついているので、ハブリングを付けてもらったのですが、かみ合わせが良くないようで、
    既定トルクで絞めて締め付け確認しても、遊びが若干あるようで、それが原因だろうとなり、ハブリングを外してからは、発生しなくなりました。ディーラーからは、ハブのガタツキ原因は、アルカリ系洗剤等の腐食ではないかと言われました。

  • Psycho@ コメントID:1718730 2025/08/21 11:11

    はじめまして、RC4中期ですが以前同様の現象が発生しました。
    常時発生するわけではなく、あるタイミングでタイヤとハンドルが小刻みに振動し暫く走行すると何らかの要因で復旧、最初は路面のせいと思ったのですが、数週間同じ症状が続いたのでディーラーにて確認してもらいました。
    結論として【ブレーキの固着】の判定、ブレーキ清掃及び一部部品交換で改善されました。
    以上、ご参考まで。

  • okachan_asobi コメントID:1718102 2025/07/17 11:02

    はじめまして。RC4前期乗りです。 自分も同じ症状に悩まされています ディーラーに発生時の動画持って行って見せたら、半笑いで「もう古いんで車買い換えたら?」的なこと言われ、なんかムカついて帰ってきました。それ以来どうしたらいいか…と悩み中です。 何か情報あれば僕も共有できればと思います!

  • たぬちん コメントID:1717571 2025/06/19 22:32

    はじめまして、こんばんは。 前期RC4ですが、自分もタイヤを今のに(225/45R19)交換した当初同じ現象が何度か発生しました。毎回ではないんですが、カーブを走行中に路面の段差や道路の繋ぎ目にタイヤがかかったタイミングなどにハンドルと前タイヤがガタガタと小刻みに振動する状態が暫く続く感じでした。 不思議と数カ月後にはいつの間にか発生しなくなり、今では多少キツいカーブ等でも全く発生しなくなりました。 発生してた当時、たまたま定期点検でディーラーに行った時に相談してみましたが、まずはホイールとタイヤを純正に戻してから数週間預かってみないと何とも言えないと言われちゃったので放置してました😅 同時にカーチューンの方で同様の現象をあげて方が居たのを記憶しています。 あまり有益な情報ではありませんが、ご参考まで。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)