ホンダ オデッセイハイブリッド

ユーザー評価: 4.65

ホンダ

オデッセイハイブリッド

オデッセイハイブリッドの車買取相場を調べる

高級車ですね。 - オデッセイハイブリッド

マイカー

高級車ですね。

ホンダ オデッセイハイブリッド

おすすめ度: 4

満足している点
デザイン(ヤンチャなイメージのあったオデッセイですが、オラつきのない外観)
乗り心地(高級)
燃費(この車重では高評価)
オットマン付きのキャプテンシート(購入の決め手)
安全性能(ヒヤリハット時の頼もしい味方、パーキングアシストとか、使い切らないけど)
不満な点
運転席周りの収納の無さ。
センターコンソールはアームレストがデカくて使いにくい。
エンジン走行時のエンジンが頑張る音。
キャプテンシートを全開に下げると足元広々、だけど物の置き場に困る。
運転席から荷物を後部座席にポイっと置けない。
総評
総評して満足点が高いです。
15年間乗った70ノアと比べてしまうとどれも最高ですが、乗り慣れてしまうとあれこれ痒いところが出てきます。
そーゆーところを自分でいじくる楽しさもありますが、新車価格を考えると、ユーザーが手を入れなくても不満のない車に仕上がってるといいのかも。
自分は中古での購入ですので満足です。
デザイン
4
ヤンチャなイメージのあったオデッセイですが、オラつきのない外観
オットマン付きのキャプテンシート最高
高級感のある内装、、、の弊害か、収納が皆無
走行性能
4
曲がる。すごく踏ん張る。
エンジン小さい、、、エンジン唸りまくる、、、EV時にめちゃくちゃ静かなのに、、、
逆にマフラーいじりたくなる
乗り心地
5
上質
家族大満足。運転手個人としてはもっと固い方が落ち着く(前期型の固さが気になる)
積載性
4
三列目が床下に消えるのは驚き。めちゃくちゃ広い。
けど床下収納が常にポッカリ開いているか椅子が詰まっているかになるのでレジャー用の椅子やら小物を常時載せておくには見栄えが悪い。
燃費
4
この車重でって考えたら驚異の燃費
自分の場合はなのかわからないが、徐々に加速してなるべく急な加減速がない運転よりも、発進時のEV走行で加速しきってその後一定速度を保つアクセルワークの方が燃費が伸びた。
価格
4
オデハイアブEX新車価格高すぎるよ、、、
自分は中古なのでよかったですが、、、

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)