ホンダ オルティア

ユーザー評価: 3.92

ホンダ

オルティア

オルティアの車買取相場を調べる

適度なサイズ、走り、価格 - オルティア

 
イイね!  
りく

適度なサイズ、走り、価格

りく [質問者] 2006/06/24 20:24

オルティアってほんとマイナーですが自分は2台乗り継いでいます。乗り継いだって言ってもH8年式2.0GX ATからH8年式1.8GX MTですが。ATもよく走りましたけどMTは吸排気、ヘッドチューンで官能的になりました。もちろん絶対的なパワーはVTECの比ではないですが、楽しいです。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:49752 2006/06/24 20:24

    感動しました。

  • コメントID:49751 2006/04/02 00:52

    H11年式2.0GXエアロを昨日手放しました。
    本当に私の青春時代をサポートしてくれた素晴らしい車でした。パワーは申し分ないし、荷台も広いし、本当にエンジンのフケがよくて私の理想どおりの車でした。
    本当にありがとう!!もしも、君が誰かが今後乗ることに
    なったらきっと喜んでもらえるよ。
    何度も言うけど本当にありがとう!!

  • コメントID:49750 2006/02/01 13:37

    H9年式2.0GX-S 9.2万キロ先週手放してしまいました。
    現在オデッセイのアブソルートに乗っています。
    マイナー車ですが16インチにアップし、ローダウン、社外品マフラー装着とドレスアップに目覚めて楽しんで乗っていました。
    今後再販されどこかで会えたら嬉しいですネ。
    最後に洗車をして写真を撮ってお別れしました。

  • コメントID:49749 2005/08/02 15:22

    オルティアP 8年3月登録車 15万キロオーバー。
    昨年12月にオデッセイ・アブに買い換えました。
    買った当初はワゴンブームで、発売前に購入予約したのを
    思い出すな~。インパネはちゃっちかったけど、走りは結構
    軽快でした。子供が気に入っていて、買い換えの時は一緒に
    写真を撮りました。

  • コメントID:49748 2005/07/20 00:07

    前述の者、8年6ヶ月、8万8千キロ、
    このたびマツダ プレマシーに買い替え、
    オルティアとはさよならすることになりました。
    スキーにゴルフに旅行に縦横無尽に駆け抜けてくれて
    扱いやすかったこの車を手放すのは寂しいですが
    廃車にはならないようなので、誰か新しいオーナーが
    あらわれてくれればと思います。
    先週、ボディーコーティングも含め最大級の洗車を
    して記念撮影もしました。

  • コメントID:49747 2005/04/03 00:56

    オルティアV 8年7ヶ月 16万キロオーバー
    スキーにドライブに色々活躍し、ソフトな乗り心地、時にはスポーティーに走りまくった車とも明日でお別れ。
    今度はエリシオン乗りになります。
    トータルで優秀な成績のオルティアを手放すのはもったいないけど。皆さんは大事に乗ってあげてくださいね。

  • コメントID:49746 2005/03/08 12:35

    リヤオーバーハングが長いこと、タイヤサイズが小さいこともあり、荷室でホイールアーチが邪魔になりませんから、45インチ程度のバッグならほぼ真横にできます。
    ゴルフバッグ4つ載せてゴルフに行ったことも何度かありますが大丈夫です。アウディワゴンの友人とゴルフ行こうとしたらホイールアーチが邪魔になりつめませんでした。
    そういった比較からも快適です。

  • コメントID:49745 2005/03/06 21:23

    1月に念願の免許を取得し、車が欲しいと考えています。オーナーの皆さんの場所だと理解していますが、質問があってお邪魔しました。ずばり、ゴルフバックを4本つめるのでしょうか?本日
    隣の中古屋さんで試乗させてもらいましたが、スポーティな走りで気に入ってしまいました。4本載るならかいたいです。どなたか教えていただけませんか?

  • コメントID:49744 2005/03/05 00:39

    1997年のマイナーチェンジ(SRS、ABS標準化)直後の2.0GX4WD(ボーグシルバー)に乗ってます。
    このときオルティアP、Vの区別がなくなりました。
    8年で85000KMは少し控え目でしょうか。スキーにゴルフに活躍してくれ、屋根付きガレージで塗装もよかったのですが、半年前から通勤に使うことになり土の駐車場でドロドロになってきました。
    最近、ウィンカーレバーの故障、マフラーの腐食、そしてSRS警告灯点きっぱなしと毎週のように色んなことが起こってきました。ただ大きさも手頃だし、2000CCは余裕があるし乗りやすい車で今のところはなおしながら大事に乗ってます。通勤時は片道10kmの道のりでグリーン、ホワイト、ワインレッド、ブラックと4台のオルティアに出会います。

  • コメントID:49743 2005/02/19 19:25

    もう中古車でしか手に入れられないのは寂しいです
    発売当初はあまり街中ですれ違うことのなかったオルティアですが、なぜか最近はどこに行っても2台くらいはすれ違います、高速道路でいつの間にか並んでいて、子供が手を振ってクレたり、どの車もとても手入れされていてきっと思い入れのある人が大切に乗っているのかなと思います。
    ワゴンとしての使い勝手は最高で、馬力もありとてもいい車です。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)