ホンダ PCX

ユーザー評価: 4.75

ホンダ

PCX

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - PCX

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • リアタイヤとブレーキシュー交換。(^^)

    前回のタイヤ交換から一年半・12000㎞走り、リアタイヤのセンター部の溝が低下してきたためショップにて交換しました。(^^)/ ちなみにフロントはまだまだ溝が残っています。(笑)さすが耐久性に優れるシティグリップ。(^-^) 今回もシティグリップをオーダーしたところ、現在は2にバージョンアップして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月19日 22:36 なやっくさん
  • 後輪ホイールベアリングの交換

     12か月点検の際、後輪のホイールベアリングが不具合を起こしており、ホイールが滑らかに回っておらず、摩擦音が出ているという話がありました。  私自身は、洗車の際などに後輪を手で回すと、抵抗がかなり大きく、スリスリという摩擦音が大きくしていると思いつつも、そういう仕様なのか思っていました。  今回、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 18:58 JUN1970さん
  • タイヤ太履き準備加工

    太履きするとフェンダーに触れてしまうと思いラインの所をカットしてみました。 大好きなノコギリで、カットしました(^^) そして、完成です! なかなか良いね感じにカット出来ました🎶 あとノーマルクリーナーを少し外に逃しました。 そしてタイヤ装着🎶 隙間ほんの少ししかありません(^^;; もう少し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年12月19日 16:59 たーくさんさん
  • リアホイール(タイヤ付)交換と疑問点

    左レバーを握るとグリップに接触するようになってきたので、いよいよホイール内部のシューが当たる部分が削れて使用限界?と考えてホイールを交換することにしました。 現状のホイールのスイングアームがつく部分。 断面が赤線で書いた形になっています。 全部の年式でこういう形をしているとよく確認しなかったのがそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年6月9日 19:55 鱈|ω・`)さん
  • ホワイトレター化。

    ステイホーム。暇なので掃除してたら古いタイヤマーカーが出てきたので塗ってみました。 ペン先が潰れているのではみ出しまくりです。 暇つぶしにはなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月4日 15:45 tatsuya@nさん
  • フロントホイールのベアリング交換

    最近、走行中にフロントホイール付近から一定周期で異音が聞こえるようになったのでホイールベアリングを交換してみます。 ホイールを外す前段階。 キャリパーを外しておきます。 外したら紐で吊って完了。 ホイールが外れました。 今まで買っておかなかったのを後悔してます。 ストレート製のパイロットベアリン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年8月4日 20:19 鱈|ω・`)さん
  • 前後タイヤ交換

    52,055km 前後タイヤ交換 フロント BS HOOP B03 120/70-13 リア HOOP B02 130/70-13 いつもの車屋さんへ持ち込み交換してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年8月22日 18:46 Open_heartさん
  • 初めてのエアバルブ交換②「リアホイール」

    続いてリアのバルブ交換 フロントと違い失敗しても簡単にホイールは外せません... が、なんとなくコツを掴んだのでチャレンジします(^^)b 最初にセンタースタンドをかけます。 タイヤが空転するのでブレーキレバーをタイラップで縛っておきます! 専用工具もありますが、タイヤが仮固定できれば私はコレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月6日 21:46 PCXつばぞーさん
  • TPMS(空気圧モニター)取付

    中華製のTPMS 車で付けて何回も空気圧低下に気が付き 何回助かったか… 今回、2輪に付けるの初です (フロントは、FW) センサー付ける前に 薄っぺらい周り止めナット先に入れて (センサーより奥に入れときます) センサー時計回りに回して止まるまで入れ 先に入れた周り止めナットを 片手でセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月29日 06:49 運び屋.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)