ホンダ PCX

ユーザー評価: 4.75

ホンダ

PCX

中古車の買取・査定相場を調べる

補強 - 整備手帳 - PCX

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • 組付け&塗装&磨き (=^▽^=)v

    さてと組付け… 右のインナーが新しので ちと色の違和感が… そんな時は塗装ですよね もうついでなので インナー全部を塗ってしまいました =^▽^= 塗る前はしっかりと洗って ガスで焙って塗っていきます (=^▽^=)ノ (焙って熱いうちに塗ると剥がれない?) そしてミラーもすり傷がありましたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月31日 16:31 あきの空さん
  • ロンホイ取り付け

    まずカウルを外します。 ツメ何ヶ所かイッテしまいました∑( ̄Д ̄;) エンジンに繋がっているケーブル類を外していきます。リアブレーキケーブルも外します。 エンジンハンガーを外す為に車体をつりました。脚立を変形させてそこにロープを掛け2箇所で吊りました。サスを外しエンジンハンガーを外します。 ノーマ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年1月18日 05:42 たーくさんさん
  • カッテングシートでサイドのキズ隠し&飾り?です (* ̄∇ ̄*)

    少し前に下見ツーで擦りました キズ隠しをします ( = ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄=)ノ 新品で買って交換してもよいのだけど 下に赤ラインもほしいかなで作成しました♪ (また擦るだろうしね =^∇^= ) 出来上がりは… 下の方に完成図?がありますよ ( ̄- ̄)ゞ 前回のオイル交換の時にちょこっと マス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年8月8日 19:27 あきの空さん
  • ブリーダーチューブ ホースプラグ自作

    エアークリーナーを社外品に交換してブリーダーチューブ?が大気開放のままでしたので、ホースプラグをジュラルミンから削り出しました。(*^□︎^)ノ☆︎★︎ 会社に転げていたφ12のジュラルミンをNC旋盤にてチャッキングして片方づつ加工します。(●︎´艸`) ホースに差し込む側にはOリングをはめるミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月9日 22:02 ノリ0513さん
  • PCXリアサス 捻じ切ったボルト 溶接編

    溶接の火の粉が飛び散ってホース、ケーブル類を焼かない様にダンボールで囲います。 位置を測って溶接待ち (^^;; 右のボルトと同じ出具合にセット 溶接準備OK‼️(=゚ω゚)ノ 今回の溶接はお願いしました。 ウチにも溶接機は有りますが、古いのとヘタなんで。 2級年上で同じ町内の方で溶接業をされてま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年5月14日 14:10 ノリ0513さん
  • 子供用タンデムステップ自作

    小学2年生の息子とタンデムすること(塾の送り迎え)があり、子供用のタンデムステップを自作してみました。なるべくゴツくなく、大人とのタンデムの時に邪魔にならないものを考えました。 エアクリボックスと、タンデムステップ周辺の樹脂パーツの加工が必要になります。 ホームセンターで写真のようなステーを2個購 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年12月19日 17:09 demitasseさん
  • ネジ加工 d(^_^o)

    ステンレスM8のキャップボルト NC旋盤にチャッキング‼️ テーパー加工 加工プログラム M8×25㎜と30㎜です。 アップ‼️(≧∇≦)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2015年11月8日 19:37 ノリ0513さん
  • シグナススプリングダンパーでパッカーン‼️動画あり

    スプリングの当たるところに印をつけてディスクグラインダーで切り込みを入れます。 約8㎜切り込みを入れましたが‥‥5㎜位でも大丈夫でしょう。 25㎜位の所に印をつけ万力に挟んでハンマーで叩きます。d(^_^o) 組み立ていて矢印の部分がストッパーの役目になっていますが、邪魔になったのでグラインダーで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年3月27日 12:40 ノリ0513さん
  • ウイルズウィン エアークリーナー取付ステー追加工

    ウイルズウィン のエアークリーナー取付ステーが角から破れてしまいました。メーカー側に問い合わせメールをしたらステーだけの販売をされているとの事で急遽購入しました。 ステンパイプをステーとエアークリーナーの間に入れて、車体とは離して取付けているので振動に耐えきれず破断したのか?(金属疲労?) それ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月28日 04:37 ノリ0513さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)