ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - プレリュード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 減衰力調整!②

    ジャッキアップしてはまりました! ナットを締めて、 完了です! フロント17、リア15で調整しました! とりあえず走ってみます!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年7月7日 15:59 プレ3rdさん
  • 車高調の減衰力の調整

    最近、高速道路を走行中に路面の段差を超えた後の収束が、遅くなったように感じます。 ショックアブソーバーがへたって来たのかもしれません。 とりあえず、フロントの減衰力を1段階上げて様子をみます。 確か今までは一番強い方から8番目だったと思うので、今回の調整で7番目になります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月12日 01:12 HiRO(LT)さん
  • フロント リア 車高調整

    急なカーブを元気よく曲がったら、フロントタイヤがインナーカバーに擦り、クリップ飛ばしたり、カバー削ったりするので車高アップ。 フロントは、プリロード3mm掛けて約5mm車高上げ。 現在、10mmプリロード掛かってます。 リアは全長を3mm伸ばす方法で、約3~4mm車高上げ。 で、事件が起こる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月20日 22:08 まぁとんさん
  • リア タワーバー 取り付け(その2)

    左側の内装をつけるためには、タワーバーのパーツと4WSコンピュータの隙間が狭く、4WSコンピュータを外した方がいいです。 付きました。右側です。 左側。もう少し穴を小さくしてもよかったです。最初に空けた穴が後ろすぎて、だんだん前に広げたのでこうなってしまいました。 完成。 思っていたより前の壁に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月19日 21:16 kingpooさん
  • アッパーアームのブッシュの交換事例の紹介

    実際に作業したわけではないのですが(^_^;)、アッパーアームのブッシュを社外品パーツを使って交換した事例が見つかりましたので、ご紹介します。 http://www.preludepower.com/forums/showthread.php?t=301622 経年変化で古いブッシュがずれてアッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年7月12日 22:33 HiRO(LT)さん
  • 2019.3左前ロアボールジョイントダストブーツ交換44.5万km。

    左前ホイールにグリスが付着していたので、 調べてもらうとロアボールジョイントの、 ダストブーツが破れていました。 ブーツロアボールダスト \680 サークリップ、リアロアーボール \253 ピン、スプリット3.0x22 \32 三点交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月24日 15:27 みなちん'74さん
  • TEIN EDFC 取り付け(その2)

    フロントの配線は十分に余裕をもって取り付けないといけないそうです。 ピロアッパーマウントはその構造上、回転してしまうことがあるそうです。そのため、配線に余裕がないと、配線が巻き付いてしまうそうです。 本体の電源部は4本の配線です。 黄色が常時電源、赤はACC、緑はイルミ、黒はマイナスアースです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月18日 22:48 kingpooさん
  • 車高調からダウンサスへ!

    車高調からオイルがダダ漏れし、ハイ終了となりましたので、SANKO WORK'Sの喜多見さんにネオチューンの施工をお願いしました。昨年の12月24日、千葉は行川市のSANKO WORK'Sまでカミさんとドライブがてらの訪問。約1時間半で完成です。 ノーマル車高、つまりプレ購入時にノーマルサスで使用 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月16日 18:32 CRぱっぱさん
  • 車高調整と足回り清掃

    気分転換でホイールの交換ついでに、車高調整と足回り清掃を半日かけてやりました。 キァリパーとローターの錆は、また次回ににして 清掃のみ。 ホイールが35年前履いていたタイプなので、指1本位にしたかったのですが、いきなりは恥ずかしいので、取り敢えずノーマルから2cm下げにしてみました。 タイヤも昔履 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月27日 20:52 ホンダオヤジさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)