ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - プレリュード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画あり

    クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 13:56 YOURSさん
  • シェードの吸盤交換

    サイドシェードの吸盤が 取り外しがしにくいから (窓に取り付け取り外しが) 最初から付いていたヤツでは シェードが取りにくいから (左側の吸盤) 引っ張りやすい吸盤 (右側の吸盤) 引っ張りにくい吸盤 引っ張りやすい吸盤 解りますね 引っ張るための突起部分が有るか無しかで シェードの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月22日 16:58 bb4prlude1995さん
  • スマホホルダーの取り付け(3)

    付きました。 こういう風に、少し運転席側に振ると、見やすいかもしれません。 充電器もスマホ用に新しく買いました。シガーソケットにさせば単純に充電が始まるタイプの物がほとんどだと思いますが、これはシガーソケットにさしたままでもON/OFFができるスイッチが付いています。珍しいと思います。 今まで、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月10日 03:48 ヒカル the 3rdさん
  • スマホホルダーの取り付け(2)

    ちなみに、あの位置ですとスマホホルダーは、ドリンクホルダーのすぐ左横に置くか、ドリンクホルダーの左側を潰して、中に入れるしかありません。 で、悩みに悩み、ドリンクホルダーの左側を潰す事にしました(^_^;) このドリンクホルダーは10年以上使っていて、底にある薄いスポンジのシートもかなり年季が入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月10日 03:04 ヒカル the 3rdさん
  • 純正アームレストの蝶番部分の増し締め

    備忘録です。 純正アームレストの蝶番を固定している赤丸部分のネジが緩んできたので、増し締めしました。 後部にダストボックスを挟み込んでいるので、緩みやすい様です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月16日 13:13 HiRO(LT)さん
  • 自動開閉 車載ホルダー JA620の装着 [1]

    従来のスマホホルダーは着脱が面倒だったので、電動でアームが開閉するタイプを購入しました。 最初、付属していた伸縮アームを利用して装着することを考えたのですが、かさばりすぎて大仰でした。 そこで、L型アングルをカップホルダーにボルトで固定し、それを支柱にしてスマホホルダーを固定することしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月6日 00:50 HiRO(LT)さん
  • キーベゼル取り付け!

    以前プレからミニ太くんへ移設したキーベゼル、新しいベゼルを購入しました! 当時価格の2.5倍の価格でビックリでした!? 早速開梱! こんな感じです! スポンジボードをカットして両面テープで鍵を挟んで押し込み! 完成です! 意外とこれだけで抜けて来ないもので、装着したらぱっと見スマートキー?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月20日 19:02 プレ3rdさん
  • アクセサリーカタログ

    家の中を片付けていたら懐かしいモノが出てきました… 購入前に何度も見ていたアクセサリーカタログです… 見開きのこのリアビューに衝撃を受けてしまいました… 純正エアロパーツを全て装着しました… ・テールスポイラー ・フロントロアスカート ・サイドシルガード ・リアロアスカート リアロアスカートは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月15日 11:11 HONDA SPIRITさん
  • 海外で88年型CAアコードのアームレストを3rdプレに移植した例

    海外で、88年式CAアコードのアームレストを3rdプレに移植した例を見つけましたので、関連情報URLにリンクしておきました。 写真の左側が3rdプレのアームレストで、右側がアコードのアームレスト(の支柱)です。 既に88年式CAアコードも数少ないので実際に役立つかどうか微妙ですが、作者の根性は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月17日 09:11 HiRO(LT)さん
  • 2016.1携帯充電コード交換。

    十数年前に購入した携帯充電機が、 充電出来たりできなかったりします。 どこか接触か断線しているようです。 もう買い換えようと100均に行きました。 行った100均には今まで使っていたようなものが無く、 USBソケットとUSB携帯接続コードを購入。 一番右はついでに購入した携帯ストラップで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月18日 19:53 みなちん'74さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)