ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - プレリュード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画あり

    クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 13:56 YOURSさん
  • 完全オリジナル「非常点滅灯」収納ケース レッド加工

    昔、自作したオリジナルの「非常点滅灯」。 こちらもリアフォグランプと同様、6000K程度の真っ白のLEDにシートを被せ、赤発光させていましたが、収納ケースは素のままのクリアケース。 これをリアフォグを「完全真っ赤っか仕様」にするので、同じ理屈でこちらも「真っ赤っかにしたい。」と、収 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月4日 23:41 asudaiさん
  • 2013.9電波時計配線やり直し

    二年ほど前に社外品の電波時計をタップ配線でイグニッション電源に繋げたのですが、車の配線にタップ配線は良くないと聞き、ハンダ付けしようと思います。 タップで分岐していた箇所をハンダ付けで繋げます。その上に絶縁テープを巻きます。 外したタップ端子です。これで4wsの起動不良が改善するでしょうか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月22日 15:52 みなちん'74さん
  • 純正アームレストを取り付けました

    純正オプションのホンダアクセス社製アームレストを、中古で入手したので取り付けました。 自分の3rdプレはダッシュボード中央にカーナビ用モニタを設置していてふさがっているため、運転中に手が届く範囲に小物入れが欲しいと思っていました。 写真は当時のカタログからのものです。 今までは、この場所に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年7月23日 16:57 HiRO(LT)さん
  • 2013秋ドリンクホルダー交換。

    電波時計の配線をやり直すためダッシュボードに張ってあるコイル型のドリンクホルダを脱着したのですが、両面テープが弱くなってしまって、ちゃんと固定されなくなってしまいました。それとダッシュ上のドリンクホルダは観ていると遠くて取りにくそうなので、またエアコン口取り付け型に戻そうと思います。この日はJms ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月13日 17:29 みなちん'74さん
  • ハンディカムスタンドの自作

    思ったよりも出来が良く、使えたのでアップ 先ずはイメージが重要。 自分の用途を考え、耐用可能かの見極め。 ・コストを最優先 ・ヘッドレスト一体型シートの為、良くあるステーのヘッドレスト共止めは出来ない。 ・サイド、リアのガラスに取り付けて撮影角度を変えたいので、  スタンドも有る程度の可動式 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月21日 02:20 eroさん
  • 柄変更

    約半年この柄でしたが本日境界線上のホライゾン化させるため柄変更しました~ 半分 もう半分。いきなり完成系ですいません;; アクリル板は再利用なので少し傷がありますが近寄らなければわからないはず!ヽ(´Д`;)ノ 結構綺麗に磨いたのですが流石に無傷にはなりませんでした・・・orz でも「ダメでもと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月24日 02:25 ぷれりゅ@BB6さん
  • 2010.10電波時計取り付けNAPOLEX FIZZ 870

    純正のデジタル時計の分の数字がすごいスピードで進んでいく現象が頻発し、Dらーに新品部品があるか聞いたら、もう欠品だそう。 社外品を探していると、 近所のジェームス(十勝で唯一)でNAPOLEXのFIZZ 870というのを発見。ブルーの自発光文字でもともとのプレのイメージに近いので、購入。1,980 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月31日 19:26 みなちん'74さん
  • オリジナルキー

    昔の車ですし、マスターキーも痛みがあるのでスペアーでオリジナルを作ってみました。キーを削って、ホイールナットに入れて、ホットボンドで固定しただけです。 ・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年4月18日 07:07 kbtさん
  • ワンオフスペアキー♪

    スペアキーをミニカーに埋めて一品モノのスペアキーをつくりました(^w^) まず鍵の形とミニカーの形を確認です♪ 確認したらミニカーを上下に分解します(^O^) カギをサンダーで削りまくり、ミニカーの形に合わせます(^O^) 後はカギをミニカーに挟みこんで瞬間接着剤で固定したら完了です(^O^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月2日 19:44 tak47さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)