ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - プレリュード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • オルタネーターにSEVメカボックスを復帰

    HADOOを取り外しました。 ステアリングコラムに装着していたSEVメカボックスをオルタネーターに復帰させます。ビジュアル的にもSEVが良いです。 微妙ですけど、こちらの方が調子良く感じます。オーナーなら分かります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月28日 19:44 wata-plusさん
  • バッテリー補充電

     H30.5月。  こちらはシビック2台と違ってあまり弱っていませんでしたが、今後に備えてパルス充電を。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月9日 23:51 miracle_civicさん
  • メーター横のスイッチのLED化

    いきなり完成してますが、スイッチを外して球を交換して終了! こっちも! メーターはまだ交換してませんが、じきにやりたいと思います! 明暗の調整も出来ます! (*^^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月22日 17:54 プレ3rdさん
  • 黒プレキーレス仕様!

    みん友さんに頼んであったアンサーフラッシュリレーと配線キット! これで黒プレキーレス仕様へ! 白プレと配線がちょっと違って・・・!? あーしたりこーしたり・・・!? (ーー;) 試行錯誤してやっと配線完了! やっぱりキーレス仕様は楽々で良いです! (o^^o)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月19日 19:47 プレ3rdさん
  • バッテリー補充電

     H30.7月。  こちらも定例作業の一環で。  このクルマはダイナモの容量が大きいせいかバッテリーが長持ちするのか、何年も使っているもので全く問題がありません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月15日 01:17 miracle_civicさん
  • 動作確認とバッテリー補充電

     H30.11月、10.3万km走行。  寒くなってきたこともあり、Z1号のタイヤ交換作業の合間に、ひととおり動かして問題ないことを確認後、充電してあげました。 かなりの期間使っているものなので、そろそろ交換した方がいいかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月4日 20:01 miracle_civicさん
  • バッテリー補充電

     H30.2月。  定例作業の続きですが、バッテリーサイズが大きいのと発電容量に余裕があるせいかシビックなどよりもバッテリーが長持ちする気がします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月27日 23:20 miracle_civicさん
  • 後方録画用ドライブレコーダー取り付け

    リアにドラレコを増設しました。 何も起こらないに越したことはありませんが、万一に備えてという事で。 ACC電源の取り出しが少々面倒でした。リアガラスにはスモークフィルムが貼ってあるのですが、構わずその上から両面で貼り付けてしまいました。…まぁ問題ないでしょう。 ”ニャンコ録画してるよ” マグネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月13日 10:46 wata-plusさん
  • デスビ交換

    整備手帳に上げてなかったので、10年経過直前にUP (;^ω^) 当時新品がまだあったのか、リビルドだったのか?? 記憶になし。あっ、伝票が残ってるはずだな・・・ とりあえずUP!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月16日 23:22 show_300Bさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)