ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - プレリュード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • LEDフォグランプ取り付け

    純正フォグランプを外し、LEDのフォグランプを取り付けます。 事前に予備のバンパーに合わせて、ステーを加工しておきました。 これはその時の写真です。 ここまでやっておいたので、今回はすんなりといくはずです。 バンパーをサクッと外して、内側から純正フォグランプを取り外します。 ネジを2本外して、フォ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月10日 23:48 kingpooさん
  • マップランプ等の参考に?

    プレリュード乗りの方が マップランプを交換したけど 思うように明るく成らなかったようなので 参考に?なるか わかりませんが 載せます 4代目プレリュードの後期ですが(; ̄ー ̄A 随分前にパーツレビューにも 載せてますが こんな感じの物の方が 光が拡がり易いから カバーを外す時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年10月15日 13:58 bb4prlude1995さん
  • デジタルクロック USDM→JDM戻し

    カバーが無かったためカバー付きのUS仕様のクロックを入手し取り付けていましたが、USぷれさんの日本仕様と私のを交換することに。 外しました。 US仕様から日本仕様へ 日本仕様取り付け後 これで首を傾けずに時間がわかるようになりました。 USぷれさん、ありがとうございました。 次回お会いした時にUS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月23日 10:47 ともみやさん
  • 純正フォグランプ取り付け

    以前、紺プレについていた純正フォグランプを社外品に変更した時に取り外し、しまってあったので、青緑プレにつけることにしました。 青緑プレは、フォグランプなしだったので、社外品のフォグランプをつけていました。 イカリングと中央部と、別々に光らせることができますが、中央部を点灯すると対向車に迷惑な感じな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月4日 15:03 kingpooさん
  • 20160826-3

    オルタネーターブラシを交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月28日 19:34 wata-plusさん
  • 純正フォグの場所に社外フォグをつける

    H3タイプのLEDで、純正フォグに収まるくらいの大きさの物では、明るさが足りないようなので、純正フォグを外して、同じ場所に社外LEDフォグをつけることができるか試してみます。 適当なステーを使って、いつものように、行き当たりばったりの現物合わせです。 純正フォグにねじ止めするフォグのカバーを、バン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月8日 23:35 kingpooさん
  • トランクルームのランプをLED化

    トランクルームのランプをLED化しました。 いきなり、交換後の写真です。(^_^;) サイズはぎりぎりOKでした。 今まで気が付かなかったのですが、カバーにON/OFFスイッチのラベルが付いていました。 仕向けによっては、用意されていたのかもしれませんね。 尚、カバーは向かって左側の隙間に指をか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年12月31日 00:37 HiRO(LT)さん
  • LEDフォグランプ取り付け

    イカリング付きのLEDフォグランプを買ってみました。 イカリング部分が青のものもあったのですが、白を選びました。 ライト本体、取り付けステー、ネジ、配線が入っています。 本体はこんな感じ。 保護フィルムが付いています。 純正フォグの位置に取り付けステーを付けます。 つきました。 次は配線です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月11日 16:34 kingpooさん
  • 充電・排気温警告灯の点灯 [1]

    バッテリーを新しい物に交換したにも関わらず、しばらく走行すると充電・排気温警告灯がまた点灯してしまいました。 走行中にライトをつけたりすると消灯します。ニュートラルに入れても消灯します。 おかしいなと思ってエンジンフードを開けると、またバッテリーの補充液を入れる口の周りから液が滲み出ている症状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年11月5日 19:46 HiRO(LT)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)