ホンダ ロードフォックス

ユーザー評価: 4.4

ホンダ

ロードフォックス

中古車の買取・査定相場を調べる

メーター - 整備手帳 - ロードフォックス

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • タコメーター抵抗取付、完結編

    パルス線に、抵抗51KΩ+20KΩ=71KΩ、さらにフェライトコア取り付けで、やっとまともな回転数指針する様になりました。 100KΩ以上ではダメでしたね。 ただ時速60キロ時、針は8000回転なんですが、2ストだと10000回転超えてると思うんですが?? まぁ、一通り試したのでこれで妥協完結です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月5日 14:52 チキ888さん
  • パルス線に抵抗パーツ取り付け。

    タコメーターのブレ、暴走を改善すべく、100KΩの抵抗取り付けました。黄色の線が抵抗パーツ。 かなり改善、正確な回転数差すようになりましたが、アイドリング時はまだまだ不安定。 100KΩ以下に次回チャレンジ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月23日 15:46 チキ888さん
  • タコメーター取り付け

    激安タコメーターから少し高価なタコメーターへ変更。 配線はヘッドライトボックス内にあるゴチャゴチャした線から適当に接続。 針の動きが俊敏になり、高回転時も針は正確に表示する様になりました。 ただ、古いバイクだからか分からないが、アイドリング時はユラユラと針が定りません。 まぁ許せる範囲なんでOK。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月4日 19:49 チキ888さん
  • タコメーター取り付け

    オヤジ世代はメーター類が増えると嬉しい! 精度は良くありませんが、大体の回転数は把握出来ます。 回転信号はプラグコードから取りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月28日 14:16 チキ888さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)