ホンダ RTL260F

ユーザー評価: 4

ホンダ

RTL260F

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - RTL260F

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • ギアオイル交換、テスト

    追記 エルフのギアオイルよりギアの入りが良い感じです 半クラもし易い感じがします =========================== 前回はアンダーガード外して抜いたけど今回は外さずに抜きました 前回はエルフ、今回はミ◯ニ どうなるかな?楽しみ エンジンオイルは交換せず(笑) チェー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月10日 15:07 it@g15Proさん
  • スロットルボディー内センサー清掃

    買った時からか最近なのか、アイドリングの時、失火するみたいなので、清掃してみました ココが汚れると調子が悪くなるそうで… Rブレーキフルードを交換してなかったので、エアクリケースを外したついでに交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月10日 12:55 it@g15Proさん
  • オイル交換

    アンダーガードを外してエンジンオイル抜き オイルエレメントはクランクケースカバーの中に有りガスケットを買ってなかったので、今回はスルー(TT) さらにギアオイル抜き エンジンオイル レプソル 5W-40 約400cc ギアオイル エルフ 10W-40 約500cc

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月5日 17:33 it@g15Proさん
  • プラグ点検→交換

    プラグ点検したらサビサビで交換しました 買っといて良かった やな感じ… 何でこんなんなるまで使うかね?(TT) 1~2年じゃ錆びんと思うけど… プラグ取ってしまったので、ゴミが入らない様に穴を棒で塞ぎながら取り除く… 少し入ったかも(TT)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月23日 18:57 it@g15Proさん
  • 【RTL】バルブクリアランスとカムチェーンのテンション調整動画あり

    エンジンからカタカタという異音が出る様になり非常に気になります。 クラッチ、フライホイールのカバーが干渉して異音が出る場合があるとの情報により、まずはそれを疑いましたが干渉はなし。 次にタペットを確認してみたところ、ガタガタでした。 基準値 排気 0.30mm 吸気 0.12mm 誤差は共 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月10日 10:58 犬も歩けば棒にア◯ルさん
  • フューエルポンプASSY交換

    販売店から対策品が届きました。 CRF450RポンプASSYの中身と同じだったので、中古品を手配した次の日に連絡が来ました。 タイミング悪すぎます。 サービスマニュアルに沿って取り付けるだけです。 対策品を取り付けましたが、ポンプが壊れても代用品があるので心強いです。 いつ壊れても大丈夫ですw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月29日 17:21 えんどっちさん
  • フューエルポンプ分解

    遂にエンジンの始動が困難になったので、燃料ポンプを外して分解しました。 ポンプとバッテリーを繋げたところ、動いたり、動かなかったりと内部で何かが引っ掛かる感じです。 ポンプが原因で決定でしょう。 代替品を探したところ、容量・形状ともCRF250/450のポンプと同じみたいです。 ただ、ポンプ単 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月27日 12:51 えんどっちさん
  • 【RTL】オイルエレメント交換したらエンジンかかなくなるの巻

    2匹をカットしたら6時間位かかりました。目の前で犬の形のアイスクリームをザクっと食べたら逃げて行きましたw さて、オイルフィルターの交換をしました。 これ自体は簡単です。 組み付けてエンジン始動するもかかりません。火が弱いようです。 もう一度開けてステーターコイルを点検します。 抵抗値は正常値 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月6日 21:59 犬も歩けば棒にア◯ルさん
  • 【RTL】サイレンサーのOH

    回すと黒煙モクモク。 古いバイクの黒煙はほとんどサイレンサーに溜まったススだと聞いたことがありバラしてみました。 リベットを外してプラハンでコンコンやるとはバラせます。 一部ウールが不在でした。 灯油で洗うも… カーボンは灯油じゃ落ちませんね。 チタンはアルカリ性に強いのでマジックリンとか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月6日 14:16 犬も歩けば棒にア◯ルさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)